- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
読み聞かせでした!
9月14日(火)。秋晴れのさわやかなとても良い天気です。
読み聞かせがあり、1年生、2年生にはボランティアの牛島さん、工藤さんに入っていただきました。いつも本の選定から実際の読み聞かせまで非常にお世話になっています。今日も子どもたちに合わせ選定してくださった本はとても面白く、みんな夢中になって聞いていました。牛島さんからは「図書室や図書館にぜひ行ってください。きっとみんなに語り掛けてくる本があるはずです。」とメッセージがありました。たくさん図書室へ足を運び、たくさん本を読みましょうね!
読み聞かせがあり、1年生、2年生にはボランティアの牛島さん、工藤さんに入っていただきました。いつも本の選定から実際の読み聞かせまで非常にお世話になっています。今日も子どもたちに合わせ選定してくださった本はとても面白く、みんな夢中になって聞いていました。牛島さんからは「図書室や図書館にぜひ行ってください。きっとみんなに語り掛けてくる本があるはずです。」とメッセージがありました。たくさん図書室へ足を運び、たくさん本を読みましょうね!
道徳の研究授業をしました!
5,6年生で道徳の研究授業を実施しました。「くずれ落ちた段ボール箱」(親切・思いやり)についての学習です。主人公達の心に迫り、自分事として気持ちや思いを考えることができました。自分の考えを一生懸命に書き、話し合い発表する姿はとっても素敵でした。自分の生活や行動を振り返り、親切について深く考えることができました。