1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

花のつくりを観察しました!

カテゴリー: 2021年8月30日

花のつくりを観察しました!

8月30日(月)。今朝はずいぶんと涼しく、過ごしやすくなってきました。
5年生が理科で花のつくりを実際に観察して確認していました。教室では実際にヘチマの花を使って、雄花、雌花のつくりの違いを見ました。朝顔はヘチマと違って、1つの花におしべとめしべがあります。虫眼鏡を使って観察したので、朝顔の花の作りがよく分かったようです。花のつくりについて調べ、生命が受け継がれていく自然の素晴らしさに触れることができました。
  • IMG_0239_320
  • IMG_0240_320
  • IMG_0237_320
  • IMG_0238_320
  • IMG_0241_320

飾り菊の移植をしました!

カテゴリー: 2021年8月27日

飾り菊の移植をしました!

5・6年生が飾り菊をプランターに移植しました。1つのプランターに6株ずつ植えます。先生に移植の仕方を教わって、いざ実践です。最初こそはおっかなびっくり移植していたようですが、慣れるにつれ、早く、優しく、美しくすることができました。立派な花が咲くように協力して世話をしていきましょう。後片付けも協力して手際よくすることができていました。さすが高学年です。
  • IMG_0235_320
  • IMG_0234_320
  • IMG_0233_320
  • IMG_0232_320
  • IMG_0231_320
  • IMG_0230_320
  • IMG_0229_320
  • IMG_0228_320
  • IMG_0227_320
  • IMG_0225_320
  • IMG_0226_320
  • IMG_0224_320
  • IMG_0223_320
  • IMG_0222_320
  • IMG_0221_320
  • IMG_0220_320
  • IMG_0219_320
  • IMG_0218_320
  • IMG_0217_320
  • IMG_0215_320
  • IMG_0216_320
  • IMG_0214_320
  • IMG_0213_320
  • IMG_0236_320

絵の具を流して!

カテゴリー: 2021年8月27日

絵の具を流して!

2年生の図工です。絵の具を画用紙の上でうごかして模様を作り出します。何の色を使うか、どのくらいの量を画用紙に乗せるかによっても出来上がりが変わってきます。自分で思った通り動かせなかった時も、それが味となって素晴らしい芸術作品となっていました。たくさんの傑作が出来上がりました。
  • IMG_0207_320
  • IMG_0206_320
  • IMG_0205_320
  • IMG_0204_320
  • IMG_0203_320
  • IMG_0202_320
  • IMG_0208_320
  • IMG_0191_320
  • IMG_0190_320
  • IMG_0189_320
  • IMG_0188_320
  • IMG_0187_320
  • IMG_0186_320
  • IMG_0185_320
  • IMG_0184_320
  • IMG_0183_320
  • IMG_0182_320
  • IMG_0181_320
  • IMG_0180_320
  • IMG_0179_320
  • IMG_0178_320
  • IMG_0177_320
  • IMG_0176_320
  • IMG_0175_320
  • IMG_0192_320
ページ背景