
学校紹介
- 住所
- 〒964-0074二本松市岳温泉一丁目177番地1マップ
- 電話番号
- 0243-24-2010
「Well-being あだたら」をスローガンに、 「子どもも教職員も幸せな学校」を目指します。 みんなで笑顔輝く楽しい学校を創造します。
更新情報
- 2025年4月1日
- 学校いじめ防止基本方針
- 2025年4月1日
- 教育目標・学校経営ビジョン
- 2024年12月13日
- 学校運営協議会について
- 2017年11月18日
- 校章
- 2017年11月17日
- 学校の沿革
- 2017年11月17日
- 学校紹介
- 2017年11月17日
- 校歌
- 2017年11月16日
- 安達太良小学校トップページ
トピックス
授業参観NEW
7月4日に、授業参観を実施しました。どの学年も、授業に一生懸命に取り組む姿を見ていただけたことと思います。 今回は、親子講演会として、県北少年サポートセンターさんによる情報モラル講座、及び心肺蘇生法講習会も実施しました。
懇談会にもたくさんご参加くださり、ありがとうございました。担任からも1学期の子どもたちの成長の様子について、話があったと思います。せひ、お子さんのがんばりをほめていただきたいと思います。夏休みも、子どもたちの安全を第一にしながら、充実した夏休みになるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
懇談会にもたくさんご参加くださり、ありがとうございました。担任からも1学期の子どもたちの成長の様子について、話があったと思います。せひ、お子さんのがんばりをほめていただきたいと思います。夏休みも、子どもたちの安全を第一にしながら、充実した夏休みになるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
修学旅行②
修学旅行2日目を紹介します。今回は只見線乗車を体験しました。朝から川霧が出ていて、最高のロケーションでした。その後、赤べこ絵付け体験では個性豊かな赤べこができあがりました。名残惜しく旅館を出発して、会津藩校日新館で座禅体験をして帰校しました。
あっという間の2日間で、とても素敵な思い出がたくさんできたようでした。保護者の皆様には、準備と送迎で大変お世話になりました。
あっという間の2日間で、とても素敵な思い出がたくさんできたようでした。保護者の皆様には、準備と送迎で大変お世話になりました。