議案の審議結果
令和7年第3回(6月)定例会
市長提出議案
議案番号 | 件名 | 議決日 | 結果 |
---|---|---|---|
第45号 | 専決処分の承認を求めることについて (二本松市税条例の一部を改正する条例制定について) |
令和7年6月17日 | 原案承認 (全会一致) |
第46号 | 二本松市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第47号 | 二本松市東日本大震災による被災者に対する市民税等の減免に関する条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第48号 | 二本松市コミュニティバス等運行条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第49号 | 二本松市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第50号 | 二本松市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第51号 | 損害賠償額の決定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第52号 | 工事請負契約の締結について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第53号 | 令和7年度二本松市一般会計補正予算 | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第54号 | 令和7年度二本松市国民健康保険特別会計補正予算 | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第55号 | 令和7年度二本松市介護保険特別会計補正予算 | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第56号 | 二本松市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第57号 | 財産の取得について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第58号 | 令和7年度二本松市一般会計補正予算 | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
議員提出議案
議案番号 | 件名 | 議決日 | 結果 |
---|---|---|---|
第1号 | 厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書の提出について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
第2号 | 「被災児童生徒就学支援等事業」の継続と被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書の提出について | 令和7年6月17日 | 原案可決 (全会一致) |
請願
受理番号 | 件名 | 議決日 | 結果 |
---|---|---|---|
第4号 | 「国の『被災児童生徒就学支援等事業』の継続と、被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書」の提出を求める請願書 | 令和7年6月17日 | 採択 (全会一致) |
第5号 | 「日本政府に核兵器禁止条約に署名・批准するよう求める」意見書提出に関する請願書 | 令和7年6月17日 | 不採択 (賛成少数) |
第6号 | 「消費税5%への減税を求める意見書」の提出について | 令和7年6月17日 | 不採択 (賛成少数) |
第7号 | 「インボイス制度廃止を求める意見書」の提出について | 令和7年6月17日 | 不採択 (賛成少数) |
賛否一覧(全会一致以外の案件)
採決結果一覧 [EXCEL形式/15.51KB]
提出した意見書
- 厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書 [PDF形式/102.11KB]
- 「被災児童生徒就学支援等事業」の継続と被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書 [PDF形式/113.15KB]