源義家と阿部貞任・宗任兄弟が戦をした古戦場から名の由来となっている。しだれ桜2本がバックの杉林の緑に花を色鮮やかに浮き立たせ、樹勢が良いため花の量も多く1本の木のように見える。
開花状況等については、岩代観光協会ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
樹種
シダレザクラ
樹齢
200年
樹高
18メートル
幹周
2本立て3.3メートル・2.8メートル
所在地
二本松市東新殿字大林142
指定等
町天然記念物(昭和62年)、福島県緑の文化財(平成12年)
源義家と阿部貞任・宗任兄弟が戦をした古戦場から名の由来となっている。しだれ桜2本がバックの杉林の緑に花を色鮮やかに浮き立たせ、樹勢が良いため花の量も多く1本の木のように見える。
開花状況等については、岩代観光協会ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
シダレザクラ
200年
18メートル
2本立て3.3メートル・2.8メートル
二本松市東新殿字大林142
町天然記念物(昭和62年)、福島県緑の文化財(平成12年)
電話番号:0243-65-2777
ファクス番号:0243-55-3005
二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。