「わたしのまちづくり提案」(まちづくりメール便)をご紹介いたします。
掲載の基準
- 掲載することをご本人が承諾している提案のみ掲載します。
- 実名の掲載について承諾がない場合は「匿名」で表示しています。
- 可能な限り原文のとおり掲載しますが、明らかな誤字等は訂正してあります。
- 個人を誹謗中傷する内容および掲載目的にそぐわない内容等については掲載いたしません。
- 受付順に掲載しています。
提案内容
令和6年度
令和5年度
令和4年度
- 令和4年10月1日~令和5年3月31日 [PDF形式/865.08KB]
- 令和4年4月1日~令和4年9月30日 [PDF形式/789.43KB]
令和3年度
- 令和3年10月1日~令和4年3月31日 [PDF形式/1.09MB]
- 令和3年4月1日~令和3年9月30日 [PDF形式/618.51KB]
令和2年度
- 令和2年10月1日~令和3年3月31日 [PDF形式/660.5KB]
- 令和2年4月1日~令和2年9月30日 [PDF形式/533.46KB]
令和元年度
- 令和元年10月1日~令和2年3月31日 [PDF形式/341.85KB]
- 令和元年7月1日~令和元年9月30日 [PDF形式/259.47KB]
- 平成31年4月1日~令和元年6月30日 [PDF形式/88.63KB]
平成30年度
- 平成31年1月1日~平成31年3月31日 [PDF形式/303.86KB]
- 平成30年10月1日~平成30年12月31日 [PDF形式/161.92KB]
- 平成30年7月1日~平成30年9月30日 [PDF形式/324.57KB]
- 平成30年4月1日~平成30年6月30日 [PDF形式/135.94KB]
平成29年度
- 平成30年1月1日~平成30年3月31日 [PDF形式/307.92KB]
- 平成29年10月1日~平成29年12月31日 [PDF形式/168.45KB]
- 平成29年7月1日~平成29年9月30日 [PDF形式/317.95KB]
- 平成29年4月1日~平成29年6月30日 [PDF形式/255.36KB]
平成28年度
提案制度の内容
市民の皆さまへの周知方法:広報にほんまつ、ウェブサイトに掲載し周知しています。
目的
- 市民の声が届きやすい行政システムづくりを推進しています。
- 広報にほんまつを利用して年間に数回様式をはさみ込みし、市政への提言を行いやすい手段を提供し開かれた市政をより一層推進しています。
提案の取り扱い
- 募集する提案は市民との協働のまちづくりを推進し、二本松市をより住みやすいまちにするため市政全般に関する内容を募集しています。
- 提案方法は様式表面に提言等を記入し、裏面に差出人住所氏名を記入して料金受取人払扱いで郵便ポストへ投函していただくこととしています。なお、市役所、支所の各課および住民センター等での直接預りやFaxでも受付可能としています。
- 本人の承諾がある場合に限り提案の内容をウェブサイトおよび広報に掲載し公表しています。
- 提案者には原則として市からの回答等は行いませんが市長より礼状を送付しています。 ただし、回答の必要な内容については担当課から回答を行っています。
- 提案内容はすべて関係課へ回覧し市民意見の共有化を図っています。
市民の皆さまへの周知方法
広報にほんまつ、市ウェブサイトに掲載し周知しています。