学校紹介

住所
〒964-0036二本松市原セ才木380マップ
電話番号
0243-22-0946

更新情報

2023年4月22日
児童数
2017年11月24日
いじめ防止基本方針
2017年11月24日
学校経営・運営ビジョン
2017年11月24日
年間行事予定
2017年11月24日
校歌
2017年11月24日
沿革
2017年11月16日
原瀬小学校トップページ

トピックス

6年生を送る会

6年生を送る会

カテゴリー: 2025年3月6日
3月5日(水)3校時6年生を送る会を実施しました。
毎年5年生が主体となって6年生を送る会を開催しています。5年生はこの日のために実行委員として、一生懸命準備をしてくれました。在校生からは、6年生へプレゼント、楽しい催しが発表されました。
1年生はじゃんけんゲーム、2年生は6年生の紹介パフォーマンス、3・4年生は6年生一人一人への感謝の言葉とダンスの披露、5年生はクイズと、人数は決して多くありませんが、心温まる賑やかで楽しい会となりました。
もちろん、これまで最高学年としてふさわしい態度で、6年生が在校生に接してくれたからこその会でしたが、陰となって会を運営してくれた5年生の成長を感じることが出来て、とてもうれしく思いました。
  • RIMG0989
  • RIMG0987
  • RIMG0969
  • RIMG0968
  • RIMG0965
  • RIMG0959
  • RIMG0953
  • RIMG0924
  • RIMG0910
  • RIMG0893

授業参観

授業参観

カテゴリー: 2025年3月3日
2月28日(金)授業参観、PTA総会、学年懇談会を実施しました。
授業参観は、どの学年も温かい雰囲気で、楽しい時間を過ごせていました。とてもたくさんの保護者さんが参加してくださいました。本当にありがとうございました。
  • RIMG0848
  • RIMG0846
  • RIMG0861
  • RIMG0845
  • RIMG0844
  • RIMG0863
  • RIMG0853
  • RIMG0869
  • RIMG0858
  • RIMG0866
  • RIMG0864

第26回にほんまつ伝統芸能祭

第26回にほんまつ伝統芸能祭

カテゴリー: 2025年2月25日
2月23日(日)安達文化ホールで『第26回にほんまつ伝統芸能祭』が開催され、原瀬小の5・6年生の子ども達が、神楽、長獅子を披露しました。会場はほぼ満席で、座れない方々も居た・・という声も聞こえてきたほどでした。
私からはいつもの子ども達の姿に見えましたが、とても緊張したようでした。各学年とも披露後、ステージ上でインタビューをされていましたが、その時、自分が感じた事を自分の言葉でしっかりと話していた姿に感心しました。子ども達の成長を実感できた素晴らしい場でした。当日着替えなどに駆けつけてくださった保護者・ご家族の皆さん、保存会の皆さんに心から感謝します。本当にありがとうございました。
  • IMG_4338
  • IMG_4315
  • IMG_4278
  • IMG_4274
  • IMG_4259
  • IMG_4255
  • IMG_4253
  • IMG_4404
  • IMG_4394
  • IMG_4366
  • IMG_4364
  • IMG_4358
トピックスの一覧を見る
ページ背景