
学校紹介
- 住所
- 〒969-1404二本松市油井字台5番地マップ
- 電話番号
- 0243-22-0206
令和5年4月24日本校は創立150周年を迎えます。 智恵子抄で有名な高村智恵子が通った学校です。 学校は「なりたい自分になるための貯金箱」 児童数483名、夢にむかってがんばります。
更新情報
- 2022年9月5日
- R4.9.5「登校前の感染症対策のチェックを丁寧に」(ご協力お願いいたします)
- 2022年3月31日
- 【令和4年度 新1年生(98名)の保護者の皆様へ】※連絡メール未登録7名
- 2022年2月20日
- ちょっと便利なリンク集(2週間気温予報、花粉観測システム 他)
- 2022年2月18日
- 【油井小応援団募集中!】
- 2022年2月9日
- 「スクールカウンセラーによる教育相談受付中!」(3月は2回)
- 2022年1月29日
- 福島県教育委員会「なわとびコンテスト」最終日!
- 2021年12月25日
- 安全・安心・快適な教育環境づくり(ベランダほか防水工事)
- 2021年10月2日
- 新校舎完成を祝い、感謝の会実施!
- 2021年9月20日
- 9.26 「資源回収②」「奉仕作業②」について
- 2021年9月15日
- 【お知らせ】Zoomによる「オンラインビデオ会議への接続テスト」(第2段階)について
トピックス
どっちを見ても・・・NEW
カテゴリー:授業の様子
2023年12月12日
・・・この時期「かけ算九九」の定着に向けて2年生はこんな学級環境です。私も2年生に会うとあいさつ代わりに・・・「さあ5のだんいってみよう!」と。・・・遠目で私に気づくとさあっと姿をくらます子どもいたりして・・・その時私は・・・「追いかけます」(子どもの雰囲気を見極めながら・・・です。)
何してる・・・?NEW
カテゴリー:油井小学校
2023年12月11日
・・・毎月の点検に加えて、年数回は校舎内外の設備点検を全職員で行います。いくつかのチームに分かれて点検中・・・の図です。事故のない学校、みんなで維持していきます。
鍵盤ハーモニカの学習NEW
カテゴリー:授業の様子
2023年12月8日
ドレミの階名で歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したり、そして友達と声や音を重ねたり・・・音楽の楽しさをどんどん学んでいっている1年生。今度は私も楽器をもって行こうかな。