
学校紹介
- 住所
- 〒964-0955二本松市沖三丁目301番地1マップ
- 電話番号
- 0243-22-1006
更新情報
- 2025年4月16日
- 松二中だより1号
- 2025年3月24日
- 学校だより
- 2025年3月6日
- 3/10 下校時刻・行事
- 2025年3月3日
- 3/3~下校時刻・行事
- 2025年2月21日
- 改 下校時刻・行事2/24~
- 2025年2月19日
- 下校時刻・行事 2/24~
- 2025年2月19日
- 松二中だよりR6第8号
- 2025年2月18日
- 下校時刻・行事 2/17~
- 2025年2月10日
- 下校時刻・行事2/10~
- 2025年1月29日
- 下校時刻・行事 2/3~
トピックス
数学科豆テスト 5/1NEW
カテゴリー:1学年
2025年5月1日
1年生の数学科の授業の様子です。
これまでの学習を豆テストで振り返ります。市学力向上の先生が作成した問題に取り組みます。1年生全員が真剣に取り組んでいました。
この流れに慣れると、学習の定着度も上がりそうです。そして定期テストのある中学校の学習の仕方に早く親しんでほしいです。
これまでの学習を豆テストで振り返ります。市学力向上の先生が作成した問題に取り組みます。1年生全員が真剣に取り組んでいました。
この流れに慣れると、学習の定着度も上がりそうです。そして定期テストのある中学校の学習の仕方に早く親しんでほしいです。
理科実験 5/1NEW
カテゴリー:2学年
2025年5月1日
2年生が理科室で実験をしていました。
物質を燃焼させて、その性質の変化を見る授業です。実際に物質を加熱したり、ビフォーとアフターを観察したりと、一人一人が実感をもって取り組んでいる様子でした。
物質を燃焼させて、その性質の変化を見る授業です。実際に物質を加熱したり、ビフォーとアフターを観察したりと、一人一人が実感をもって取り組んでいる様子でした。
保健体育科リレー 5/1NEW
カテゴリー:1学年
2025年5月1日
晴天の下の校庭で、1年生が保健体育科の学習をしていました。
リレーのバトンパスの仕方を、チームで練習していました。バスの際の双方の距離を短くすることを課題としているようです。
リレーのバトンパスの仕方を、チームで練習していました。バスの際の双方の距離を短くすることを課題としているようです。