1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

歯みがき教室

カテゴリー: 2023年7月20日

歯みがき教室

 二本松市の歯科衛生士さんと保健師さんにおいでいただき、6年生が「歯みがき教室」を行いました。
 様々な感染症対策を行いながら、歯肉の病気の原因とその予防法について教えていただきました。また、歯肉炎予防のためのブラッシングの仕方をアドバイスしていただきました。今後の生活に生かしていきたいという意識が高まりました。
  • DSC03506
  • DSC03509
  • DSC03521
  • DSC03522
  • DSC03523

人権の花

カテゴリー: 2023年7月19日

人権の花

 福島地方法務局より「人権の花」を寄贈していただきました。人権擁護委員さんが「人権の花」贈呈式においでくださり、児童会環境委員会の代表児童へ手渡していただきました。
 今回いただいたのは「撫子(なでしこ)の花の種」です。児童会環境委員会の「花いっぱいプロジェクト」の一環として、縦割り班ごとのプランターに花の種をまきました。
 命や人権の大切さを感じながら成長を見守ります。きれいな花が咲くのを楽しみにしています。
  • IMG_9175
  • IMG_9182
  • IMG_9183
  • IMG_9192
  • IMG_4245
  • IMG_4283
  • IMG_4292
  • IMG_4299
  • IMG_4296

にほんまつっ子 元気アップメニュー②

カテゴリー: 2023年7月18日

 にほんまつっ子 元気アップメニュー②

 今日の給食は「にほんまつっ子元気アップメニュー」でした。
 メニューは、麦ごはん、鮭の塩焼き、枝豆のチンジャオロース、なすのみそ汁、牛乳です。とてもおいしかったです。
 また、枝豆などの夏野菜について、クイズで学べる資料も各学級に配付されました。夏野菜はビタミン類をたっぷり含み、体の調子を整えてくれます。また、水分補給にもなり、熱くなった体を冷やす効果もあるそうです。
  • IMG_5872
  • IMG_5874
  • IMG_5875
  • IMG_5877
  • IMG_5878
  • 給食資料
ページ背景