学校紹介
- 住所
- 〒964-0313二本松市小浜字藤町100マップ
- 電話番号
- 0243-55-2238
更新情報
- 2023年7月21日
- R5 小浜地区危険箇所マップ・写真
- 2023年7月21日
- R5 小浜地区危険箇所マップ
- 2023年4月10日
- 学校と保護者を結ぶ共通実践
- 2023年4月3日
- いじめ防止基本方針
- 2023年4月3日
- いじめ防止基本方針
- 2023年4月1日
- 令和5年度 学校経営運営ビジョン
- 2022年6月21日
- 令和4年度 学校経営運営ビジョン
- 2022年3月8日
- 令和3年度「希望の広場」NO.16
- 2022年2月10日
- 令和3年度「希望の広場」NO.15
- 2022年2月10日
- 小浜地区危険箇所マップ
トピックス
町たんけん②(2年生)NEW
2年生は、生活科の時間に2回目の「町たんけん」を行いました。今回は、探検する場所を2つのグループごとに相談して決めました。
当日は青空の下、計画した場所を元気よく仲よく探検することができました。岩代支所や岩代郵便局・地域のお店屋さんなどで、お話を聞いたり施設の様子を見学したりして、たくさんの発見がありました。
当日は青空の下、計画した場所を元気よく仲よく探検することができました。岩代支所や岩代郵便局・地域のお店屋さんなどで、お話を聞いたり施設の様子を見学したりして、たくさんの発見がありました。
伝統を引き継いでNEW
令和6年度の鼓笛隊が編成され、3~6年生が参加して鼓笛団結式を行いました。
6年生に教わりながら、基本的な練習に取り組んでいます。各パートの技術とともに、鼓笛隊の長い伝統や卒業生から受け継がれてきた思いも引き継いでいきます。
6年生に教わりながら、基本的な練習に取り組んでいます。各パートの技術とともに、鼓笛隊の長い伝統や卒業生から受け継がれてきた思いも引き継いでいきます。
赤い羽根共同募金NEW
赤い羽根共同募金のご協力をいただき、ありがとうございました。
二本松市社会福祉協議会岩代支所長様においでいただき、児童会運営委員会の児童からお渡ししました。
二本松市社会福祉協議会岩代支所長様においでいただき、児童会運営委員会の児童からお渡ししました。