1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

全校整備活動

カテゴリー: 2024年3月15日

全校整備活動

 学年末の全校整備活動を行いました。
 子どもたちは、教室や階段などの水拭きをしたり、汚れ落としをしたりするなど、みんな熱心に取り組んでいました。
 児童の下校後は、教職員が教室や廊下・階段などのワックスがけを3日間に分けて行いました。
  • IMG_7070
  • IMG_7077
  • IMG_7066
  • IMG_7078
  • IMG_7072
  • IMG_7073
  • IMG_7076
  • IMG_7079
  • IMG_7114

5年生が引き継いで

カテゴリー: 2024年3月14日

5年生が引き継いで

 校旗掲揚やゴミ袋運搬の活動など、今まで6年生が行ってきた活動を5年生が引き継ぎました。児童会各委員会活動や縦割り清掃班などについても、5年生が中心になって活動しています。集団登校班は、今週から新班長を先頭にして登校しています。卒業式会場作成の時も5年生が一生懸命に頑張っていました。
 もうすぐ最上級生になるという意識が、さらに高まってきました。
  • IMG_7093
  • IMG_7112
  • IMG_7080
  • IMG_0657
  • IMG_7082
  • IMG_7059
  • IMG_7060
  • IMG_7083
  • IMG_7086

O・A・A

カテゴリー: 2024年3月13日

O・A・A

 児童会運営委員会の児童が中心になって、毎朝、昇降口であいさつ運動(O・A・A)が行われています。「O・A・A」とは、「小浜小・明るいあいさつ・アンバサダー(宣伝大使)」のことです。
 今週は、上手にあいさつできた人へ運営委員会の児童がシールを手渡しています。そのシールは各学年ごとの台紙の木に貼っています。
 子どもたち同士、子どもたちと教職員が、明るくあいさつを交わしています。今日も、さわやかで落ち着いた学校生活がスタートしました。
  • IMG_7088
  • IMG_7106
  • IMG_7111
  • IMG_7109
  • IMG_7113
ページ背景