1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

なわとび記録会(低・中学年)

カテゴリー: 2025年2月18日

なわとび記録会(低・中学年)

 18日(火)低学年、中学年のなわとび記録会が行われました。どの子も、これまでの記録を更新しようと頑張りました。持久跳びでは、見事目標タイムまで跳べた子もいれば、達成まであと数秒というところで引っかかってしました子も…。みんなが各種目に頑張っている中、自然に応援の声が広がっていきました。これも嬉しい姿でした。
  • IMG_5946
  • IMG_5945
  • IMG_5947
  • IMG_5935
  • IMG_5941
  • IMG_5938
  • IMG_5944
  • IMG_5936
  • IMG_5929
  • IMG_5930
  • IMG_5926
  • IMG_5933
  • IMG_5928
  • IMG_5924
  • IMG_5918
  • IMG_5925
  • IMG_5923
  • IMG_5915
  • IMG_5920
  • IMG_5909
  • IMG_5921
  • IMG_5917
  • IMG_5905
  • IMG_5912
  • IMG_5913
  • IMG_5914
  • IMG_5907
  • IMG_5903
  • IMG_5906
  • IMG_5904
  • IMG_5902
  • IMG_5901
  • IMG_5900
  • IMG_5894
  • IMG_5898
  • IMG_5899
  • IMG_5896
  • IMG_5895
  • IMG_5893

ひな祭り

カテゴリー: 2025年2月17日

ひな祭り

 昇降口に「ひな人形」が飾られています。季節の節目を感じる様々な行事は、心を豊かにすることにつながります。子ども達、どんな思いでこの人形を見てくれているのでしょうか⁉

読み聞かせをしていただきました

カテゴリー: 2025年2月17日

読み聞かせをしていただきました

 17日(月)図書ボランティアのみなさまに、各学級で読み聞かせをしていただきました。読み聞かせは、本への関心を高めるだけではなく、子ども達の心を安らかにし、集中して学習に取り組む姿勢を整えることにもつながっています。どの学級の子ども達も、穏やかな表情で、ボランティアの方の話に耳を傾けていました。
 学びの土台づくりの一役を担っていただいていることにも、心から感謝です。
  • IMG_5890
  • IMG_5891
  • IMG_5890
  • IMG_5887
  • IMG_5885
ページ背景