1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

雪を楽しむ

カテゴリー: 2024年2月7日

雪を楽しむ

 6日(火)大雪でしたね。大人には困った大雪も、子供達にはうれしいものです。休み時間になると、さっそく子供たちが外に遊びに出ていきました。
  • IMG_2801

豆まき集会

カテゴリー: 2024年2月2日

豆まき集会

 2日(金)豆まき集会がありました。年男・年女の5年生が代表で豆をまきました。投げる方も、拾う方もみんな楽しそうです。
 各学年の代表が「追い出したい鬼」を発表しました。「ゲームをやりすぎる鬼」「おこりんぼう鬼」…。各教室の廊下掲示には、それぞれの追い出したい鬼が書かれたプリントが飾られています。
  • IMG_2795
  • IMG_2797
  • IMG_2791
  • IMG_2793
  • IMG_2794
  • IMG_2790
  • IMG_2788
  • IMG_2789
  • IMG_2786
  • IMG_2783
  • IMG_2784
  • IMG_2782
  • IMG_2781
  • IMG_2779
  • IMG_2780
  • IMG_2778
  • IMG_2777
  • IMG_2776
  • IMG_2775
  • IMG_2774
  • IMG_2773
  • IMG_2772

授業をのぞいてみました

カテゴリー: 2024年1月31日

授業をのぞいてみました

 31日(水)1校時の授業をのぞいてみました。
 低学年は、2つの黒板とモニターを使って、黙々と算数の学習に取り組んでいました。席を離れて集まり、答え合わせや分からないところを説明しあう姿も見られました。
 中学年は、学年ごとに児童机を車座にして、国語のプリントに集中して取り組んでいました。文章表現の大切な学習で、子供たちの様子をみて、担任が指導や助言をしていました。
 高学年は、今度予定されてる豆まき集会の準備をしていました。5年生は、集まって会の内容や進行について話し合っていました。6年生は、それぞれタブレットを用いながら、鬼のお面を作っていました。
 さくら学級では、算数のプリント学習やタブレットを用いた国語の学習に、一生懸命取り組んでいました。担任が、それぞれの子に声をかけ、丁寧にサポートしていました。
  • IMG_2769
  • IMG_2770
  • IMG_2768
  • IMG_2767
  • IMG_2764
  • IMG_2763
  • IMG_2761
  • IMG_2760
ページ背景