1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

餅つき体験!

カテゴリー: 2023年12月21日

餅つき体験!

 21日(木)道の駅【さくらの郷】の駅長さんにご協力いただき、低学年の餅つき体験を行うことができました。杵や臼を用いて餅をつく経験は非常に貴重なものになっています。子どもたちは楽しそうに餅をつき、おいしそうにできた餅をほおばっていました。途中、飛び入りで中学年も参加しました。駅長さんや先生方が杵で餅をついていると、周りの子どもたちから自然に「頑張れ~!、頑張れ~!」の応援の声が出てきました。微笑ましくその様子を見守っていました。
  • IMG_2493
  • IMG_2503
  • IMG_2502
  • IMG_2491
  • IMG_2501
  • IMG_2500
  • IMG_2488
  • IMG_2479
  • IMG_2484
  • IMG_2490
  • IMG_2483
  • IMG_2475
  • IMG_2476
  • IMG_2474
  • IMG_2473
  • IMG_2471
  • IMG_2470
  • IMG_2467
  • IMG_2463
  • IMG_2459
  • IMG_2458

食事が体と心をつくる

カテゴリー: 2023年12月19日

食事が体と心をつくる

 18日(月)栄養士の先生をお招きし、高学年で食育指導を行いました。授業では、ファストフードの「ハンバーガーセット」と「給食」の栄養のバランスの違いなどを学びました。子どもたちは、すでにバランスの大切さを理解していたようです。
 食は体をつくり健康に直結します。健康か否かは、心にも影響してきます。つまり、すべての土台が「食」にあるということです。
  • IMG_2445
  • IMG_2449

読み聞かせ

カテゴリー: 2023年12月18日

読み聞かせ

 18日(月)今朝も読書ボランティアのみなさんに読み聞かせのご協力をいただきました。子どもたちは、静かにお話に耳を傾けていました。
 読み聞かせは、読書を含め様々なものへ関心を高めることはもちろん、心を落ち着かせる効果があります。
 ボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちの学びの質も高まっています。
  • IMG_2444
  • IMG_2443
  • IMG_2442
  • IMG_2441
  • IMG_2440
ページ背景