- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
涙でいっぱいの離任式
3月28日に、離任式を行いました。校長先生はじめ、5名の先生方とのお別れをしました。転退職者からのあいさつでは、一人一人の顔をしっかり見つめ、目と耳と心で話を聞く子どもたちの姿がありました。全校生で歌った校歌は、体育館に響き渡りました。子どもたちも教職員も涙いっぱい、感動いっぱい。忘れられない式になりました。これまでの地域・保護者の皆様の多大なるご高配とご厚情に対し、深く御礼申し上げます。
6年生を送る会
3月10日(金)に「6年生を送る会」が行われました。5年生代表児童のあいさつに続いて、全校生で「木の中のリス」というゲームを行いました。また、6年生一人一人に班のみんなから感謝のメッセージが書かれた色紙が贈られました。6年生からはお礼に歌のプレゼントがありました。5年生が一生懸命企画、運営しました。心温まる素敵な会になりました。
授業参観、情報モラル講演会、PTA総会
2月28日に授業参観及びPTA総会がありました。授業参観では、どの学年も子どもたちの成長が感じられるすばらしい発表でした。
また、今回は情報モラル講演会も実施しました。東日本国際大学のペレライン由紀先生に「ゲーム依存」についてお話しいただきました。家庭内でのコミュニケーション、お子さんが納得したルールづくり、ゲーム以外の楽しみづくりが大切であることを学びました。
続けてPTA総会も開催しました。おかげさまで、今年度のPTA活動を無事予定どおり実施することができました。保護者の皆様、お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。
また、今回は情報モラル講演会も実施しました。東日本国際大学のペレライン由紀先生に「ゲーム依存」についてお話しいただきました。家庭内でのコミュニケーション、お子さんが納得したルールづくり、ゲーム以外の楽しみづくりが大切であることを学びました。
続けてPTA総会も開催しました。おかげさまで、今年度のPTA活動を無事予定どおり実施することができました。保護者の皆様、お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。