1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

宿泊学習2日目

カテゴリー: 2024年6月4日

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目は、砂の芸術活動をしました。各班で工夫を凝らしながら、みんなで協力して作品を仕上げ、どの班も子ども達の思いが表現されたものでした。
2日間、身の回りのことなどを自分で行い、友達と協力しながら過ごしたことで、たくさんの思い出を作り、様々なことを学んだと思います。これからの生活に生かしてほしいと思います。
  • IMG_9264
  • IMG_9262
  • IMG_9257
  • IMG_9256
  • IMG_1083

宿泊学習1日目

カテゴリー: 2024年6月3日

宿泊学習1日目

5月29日30日の1泊2日の日程で、5年生が宿泊学習に行きました。
1日目は、学校を出発後、日産自動車いわき工場を見学しました。自動車のエンジンが作られる工程を見て回り、作業の体験や展示されている高級車の運転席に座る体験もさせていただきました。
いわき海浜自然の家に到着し、午後は磯遊びをしました。普段は直接見る機会の少ない海辺の生き物を探して、観察しました。ヒトデやウニ、アメフラシ、かに等、見つけるたびに歓声をあげながら観察していました。
夜はキャンドルファイヤーを行い、楽しく、思い出に残るひと時を過ごしました。
2日目の様子は明日、お知らせします。
  • IMG_9203
  • IMG_9202
  • IMG_9198
  • IMG_9189
  • IMG_9168
  • IMG_9165
  • IMG_9157
  • IMG_9251
  • IMG_9239
  • IMG_9230
  • IMG_9217
  • IMG_9210

少年隊の歴史を巡る見学学習

カテゴリー: 2024年5月31日

少年隊の歴史を巡る見学学習

6年生で二本松少年隊の歴史を巡る見学学習を行いました。二本松城報館に行き、青年会議所の方々が二本松少年隊の授業を行いました。
二本松少年隊について話を聞き、少年隊の郷土愛と命の大切さについて、考えました。展示室を見た後は、霞が城を見学し、戒石銘を見ました。その後、大壇口古戦場、大隣寺を見学して歴史巡りをしました。
今後も、本校では身近な歴史について学び、郷土教育に力を入れて学習を進めていきます。
  • IMG_1296
  • IMG_1291
  • IMG_1283
  • IMG_1279
  • IMG_1300
ページ背景