1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

あすなろ祭

カテゴリー: 2024年10月20日

あすなろ祭

 10月19日(土)にの保護者や地域の方、来賓の皆様、約150名にお越しいただき、
本校の文化祭を行いました。
 本年度のテーマ「Go For It~仲間と共に突き進め~」のもと、午前中は学習成果発表として、3年佐藤星華さんが「少年の主張」を披露しました。次に各学年が「総合的な学習の時間」に行った活動を映像や劇で発表しました。その後、吹奏楽部の演奏と
学級の合唱が行われました。数ヶ月前から積み重ねてきた練習の成果を披露することができました。
 午後の体育祭の後、閉祭式を行いました。新役員に生徒会活動のバトンが渡されました。
生徒会役員と3年生が中心になって、委員会活動や学級活動のまとまりで創り上げた文化祭でした。それぞれの生徒が充実感と達成感を味わうことができたようです。ご来場いただきました皆様、ご参観、ご協力ありがとうございました。
 表彰された皆さんは以下のとおりです。おめでとうございました。

テーマ賞    
1年 山本 悠稀くん
ポスター賞   
3年 伊東 蒼空さん
3年 佐藤 星華さん
最優秀指揮者賞 
3年 伊東 蒼空さん
最優秀伴奏者賞 
3年 熊谷 杏夢さん
  • ②
  • ③
  • ④
  • ⑤
  • ⑦
  • ⑧
  • ㊲
  • ⑨
  • ⑩
  • ⑫
  • ⑪
  • ⑬
  • ⑭
  • ⑮
  • ⑯
  • ⑰
  • ⑱
  • ⑲
  • ㉑
  • ㉑
  • ㉒
  • ㉓
  • ㉔
  • ㉕
  • ㉖
  • ㉗
  • ㉘
  • ㉙
  • ㉚
  • ㉛
  • ㉜
  • ㉝
  • ㉞
  • ㉟
  • ㊱
  • ㊲
  • ㊳
  • ㊴
  • ㊵
  • ㊶
  • ㊷
  • ㊸
  • ㊹
  • ㊺
  • ㊻
  • ㊼
  • ㊽
  • ㊾
  • ㊿

岩代ロードレース大会および岩代中との交流会 県北バレー選手権大会

カテゴリー: 2024年10月9日

岩代ロードレース大会および岩代中との交流会 県北バレー選手権大会

10月6日(日)小雨降る中、全校生で大会に参加しました。水曜日朝のスポーツタイムや体育の授業で練習を重ね、本番は目標タイムクリアを目指して走りました。結果は以下の通りです。

3年男子(3km)
1位 菅野煌大  9分47秒
3年女子(2.5km)
4位 遠藤優愛 11分13秒
2年男子(3km)
2位 大内綺琉 10分20秒
3位 緒方柊斗 11分06秒
6位 橋本一颯 11分50秒
2年女子(2.5km)
2位 鴫原美優 11分22秒
5位 渡辺美愛 12分51秒
1年男子(3km)
1位 渡辺悠仁 10分48秒
3位 山本悠稀 11分13秒
5位 大内義士 11分32秒
1年女子(2.5km)
1位 吉田 愛  8分57秒
4位 大内 葵 10分09秒
6位 菅野夏貴 12分26秒

 また、午後は体育館にて岩代中の皆さんと交流会を行いました。縦割り両校混合の班を作って、両校生徒会が中心となって楽しい活動を行うことができました。学校に戻ってから、1日をしっかり振り返ってシートに記入しました。
 さらに、この日は県中学生バレーボール選手権大会県北地区予選2日目、本校の6名の選手が参加しました。結果はベスト8で、見事「県大会出場」を決めました。さらなる活躍を期待します。
  • 19
  • 18
  • 17
  • 16
  • 15
  • 14
  • 13
  • 12
  • 11
  • 10
  • 9
  • 8
  • 7
  • 6
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1

小浜地区小中学校特別支援学級交流会

カテゴリー: 2024年9月30日

小浜地区小中学校特別支援学級交流会

 9月30日(月)午前、小学校から6名の児童の皆さんが中学校に来校しました。本校調理室でクッキーを作りながら交流しました。中学生が小学生に声をかけながら手を差し伸べ、みんなで上手に作ることができました。
  • IMG_3387
  • IMG_3394
  • IMG_3398
  • IMG_3411
  • IMG_3416
  • IMG_3424
ページ背景