1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年のまとめ、卒業に向けて

カテゴリー: 2025年3月7日

1年のまとめ、卒業に向けて

 3月5日(水)湿った雪が積もる朝、3年生の多くが県立高校前期選抜に臨みました。1、2年生の有志が先生方と雪かきをしました。おかげで生徒が安全に校舎に入ることができました。その後、NRTを行い、3年生とともに実力を試す機会となりました。
 3月7日(金) 3年生は卒業式予行に向けて最終確認を行いました。ALTのイーヴィー先生が授業で教えてくれる今年度の最終日でした。午後は、生徒会が中心となって3年生を送る会を開催しました。全校生でレクリエーションをしたり、メッセージや手紙で気持ちを伝えたり、スライドショーで一年間を振り返ったりして親睦を深めた、楽しいひと時となりました。
  • IMG_20250305_072235
  • IMG_20250305_072244
  • IMG_9601
  • IMG_9606
  • IMG_9609
  • IMG_9619
  • IMG_9624
  • IMG_9628
  • IMG_9629
  • IMG_9632
  • IMG_9657
  • IMG_9661
  • IMG_9687
  • IMG_9715
  • IMG_9721
  • IMG_9726
  • IMG_9759
  • IMG_9786
  • IMG_9790
  • IMG_9805
  • IMG_9809
  • IMG_9812
  • IMG_9825
  • IMG_9832
  • IMG_9853
  • IMG_9860
  • IMG_9878

充実した学校生活

カテゴリー: 2025年2月28日

充実した学校生活

 2月27日(木)、臨時朝会を行いました。1年生代表に、校長先生からWEBなわとびコンテスト県3位の賞状が手渡されました。その後、活躍の生徒から賞状披露発表を行いました。
 3校時と5校時は、卒業式の練習を行いました。生徒は本番さながらに集中した態度で臨み、しっかり歌っていました。
 また、昼休みに吹奏楽部による卒業記念演奏会が行われ、和みのひとときとなりました。 一日の締めくくりは、環境整備委員と有志による体育館のワックスがけでした。卒業式に向け、一生懸命きれいに仕上げていました。多用でしたが、たいへん充実いた一日となりました。
  • IMG_9490
  • IMG_9497
  • IMG_9500
  • IMG_9504
  • IMG_9505
  • IMG_9508
  • IMG_9509
  • IMG_9511
  • IMG_20250227_110218
  • IMG_20250227_110307
  • IMG_20250227_110319
  • IMG_20250227_110340
  • IMG_9516
  • IMG_9539
  • IMG_9552
  • IMG_9539
  • IMG_9565
  • IMG_9575
  • IMG_9576

生徒総会

カテゴリー: 2025年2月18日

生徒総会

 2月18日(火)5、6校時に生徒総会が行われました。今年度の生徒会活動を振り返り、次年度の生徒会活動の見通しをもつ会となりました。
 活動報告に対して、質疑応答が活発に行われました。委員長が回答できた質問や意見の他に、委員会で話し合う必要のある提案がいくつかありました。しっかり引き継ぎをして、次年度の委員会活動でアイディアを出し合ってほしいと思います。
 また、卒業式に向けて、本日より体育館での1、2年生合同の合唱練習が始まりました。これまでの練習の積み重ねをもとに、きれいなハーモニーで歌い上げてほしいと思います。
  • IMG_9375
  • IMG_9377
  • IMG_9379
  • IMG_9384
  • IMG_9387
  • IMG_9392
  • IMG_9396
  • IMG_9409
ページ背景