- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
見学学習
5月10日(金)好天に恵まれ、1年生はいわき市に、2年生は仙台市に見学学習に行ってまいりました。
1年生は、「まわりの人をよく見て、話す・聞くのメリハリをつけて礼儀正しく行動しよう」のテーマのもと、いわき市考古資料館を訪問し、施設見学や講話、まがたま作成を体験しました。その後、アクアマリンふくしまに移動し、昼食の後に講話と見学を行いました。
2年生は、「安全に礼儀正しくしっかり歴史を学んで楽しもう」というテーマを掲げ、フィールドワークを行いました。初めてといっていい班別の校外学習であったため、計画通りに行動する難しさを体験したようです。何より大きなトラブルなく活動でき、ご協力ありがとうございました。
本日、学習の振り返りとまとめを行いました。1年生は来年の班別学習に、2年生は修学旅行に、今回の振り返りを生かしていきましょう。
1年生は、「まわりの人をよく見て、話す・聞くのメリハリをつけて礼儀正しく行動しよう」のテーマのもと、いわき市考古資料館を訪問し、施設見学や講話、まがたま作成を体験しました。その後、アクアマリンふくしまに移動し、昼食の後に講話と見学を行いました。
2年生は、「安全に礼儀正しくしっかり歴史を学んで楽しもう」というテーマを掲げ、フィールドワークを行いました。初めてといっていい班別の校外学習であったため、計画通りに行動する難しさを体験したようです。何より大きなトラブルなく活動でき、ご協力ありがとうございました。
本日、学習の振り返りとまとめを行いました。1年生は来年の班別学習に、2年生は修学旅行に、今回の振り返りを生かしていきましょう。
交通安全
5月2日(木)交通安全協会小浜分会の皆様が来校されました。1年生を代表して、安部陽稀くんに交通安全のキーホルダーが寄贈されました。
早速、カバンにつけている1年生が見られました。登下校や地域での交通の際は、十分に安全に気を付けていきましょう。
早速、カバンにつけている1年生が見られました。登下校や地域での交通の際は、十分に安全に気を付けていきましょう。
4月前半終了
4月8日に新たな仲間を迎えて、はや半月が経とうとしています。これまで様々なことがありました。
4月初め、小浜地区の更生保護婦人会の皆様より、手作りのお守りを新入生にいただきました。心のこもった贈り物です。ありがとうございました。
16日(火)本年度からお世話になるスクールカウンセラーの根上正志先生から、ごあいさつがありました。1年間よろしくお願いいたします。
19日(金)第1回授業参観と、PTA集会、学年保護者会が行われました。子供たちがいいスタートを切れている様子をご覧いただきました。
22日(月)各学級の役員と専門委員長の任命が行われました。代表の皆さんは、しっかりした返事とあいさつができました。これからの生徒の皆さんの活躍が楽しみです。
4月初め、小浜地区の更生保護婦人会の皆様より、手作りのお守りを新入生にいただきました。心のこもった贈り物です。ありがとうございました。
16日(火)本年度からお世話になるスクールカウンセラーの根上正志先生から、ごあいさつがありました。1年間よろしくお願いいたします。
19日(金)第1回授業参観と、PTA集会、学年保護者会が行われました。子供たちがいいスタートを切れている様子をご覧いただきました。
22日(月)各学級の役員と専門委員長の任命が行われました。代表の皆さんは、しっかりした返事とあいさつができました。これからの生徒の皆さんの活躍が楽しみです。