1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年のまとめ、卒業に向けて②

カテゴリー: 2025年3月11日

1年のまとめ、卒業に向けて②

 3月11日(火)朝、1年間、スポーツタイムで生徒会を中心に取り組んできた、浜中全校交流会の最終日でした。表彰式の後、チーム毎に年間の振り返りを行い、最後に班長が代表してあいさつをしました。
 4校時は、校長先生が防災講話を行いました。3年生は1歳、1年生はまだ生まれていなかった2011年を振り返りながら、「あたり前が消えることがわかっていたらもっとやさしくできた」「あたり前のことがあたり前にできていることをあたり前と思わない」「一人ひとりが自分にできることをする」「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」等、当時の被災者のことばを引用したお話がありました。
 その後、卒業式に向けた最後の式歌練習を行いました。すばらしい卒業式なることを期待させる生徒たちの歌声でした。
 14:46、全校生で黙とうを行いました。過去をみつめ、未来を考える一日となりました。
  • IMG_9994
  • IMG_0002
  • IMG_0017
  • IMG_0025
  • IMG_0038
  • IMG_0039
  • IMG_0040
  • IMG_0043
  • IMG_0044

1年のまとめ、卒業に向けて

カテゴリー: 2025年3月7日

1年のまとめ、卒業に向けて

 3月5日(水)湿った雪が積もる朝、3年生の多くが県立高校前期選抜に臨みました。1、2年生の有志が先生方と雪かきをしました。おかげで生徒が安全に校舎に入ることができました。その後、NRTを行い、3年生とともに実力を試す機会となりました。
 3月7日(金) 3年生は卒業式予行に向けて最終確認を行いました。ALTのイーヴィー先生が授業で教えてくれる今年度の最終日でした。午後は、生徒会が中心となって3年生を送る会を開催しました。全校生でレクリエーションをしたり、メッセージや手紙で気持ちを伝えたり、スライドショーで一年間を振り返ったりして親睦を深めた、楽しいひと時となりました。
  • IMG_20250305_072235
  • IMG_20250305_072244
  • IMG_9601
  • IMG_9606
  • IMG_9609
  • IMG_9619
  • IMG_9624
  • IMG_9628
  • IMG_9629
  • IMG_9632
  • IMG_9657
  • IMG_9661
  • IMG_9687
  • IMG_9715
  • IMG_9721
  • IMG_9726
  • IMG_9759
  • IMG_9786
  • IMG_9790
  • IMG_9805
  • IMG_9809
  • IMG_9812
  • IMG_9825
  • IMG_9832
  • IMG_9853
  • IMG_9860
  • IMG_9878

充実した学校生活

カテゴリー: 2025年2月28日

充実した学校生活

 2月27日(木)、臨時朝会を行いました。1年生代表に、校長先生からWEBなわとびコンテスト県3位の賞状が手渡されました。その後、活躍の生徒から賞状披露発表を行いました。
 3校時と5校時は、卒業式の練習を行いました。生徒は本番さながらに集中した態度で臨み、しっかり歌っていました。
 また、昼休みに吹奏楽部による卒業記念演奏会が行われ、和みのひとときとなりました。 一日の締めくくりは、環境整備委員と有志による体育館のワックスがけでした。卒業式に向け、一生懸命きれいに仕上げていました。多用でしたが、たいへん充実いた一日となりました。
  • IMG_9490
  • IMG_9497
  • IMG_9500
  • IMG_9504
  • IMG_9505
  • IMG_9508
  • IMG_9509
  • IMG_9511
  • IMG_20250227_110218
  • IMG_20250227_110307
  • IMG_20250227_110319
  • IMG_20250227_110340
  • IMG_9516
  • IMG_9539
  • IMG_9552
  • IMG_9539
  • IMG_9565
  • IMG_9575
  • IMG_9576
ページ背景