- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
ぜひ、ご覧ください!ー安達地区特別支援研究会 児童作品展ー
今年度も安達地区の小学校特別支援学級の子どもたちによる「児童作品展」が開催されます。学習の中で、子どもたちが一生懸命につくった作品が展示されています。岳下小学校からは、すくすく学級とのびのび学級15名の子どもたちの作品が展示されてます。みんなでアイディアを出し合い力を合わせて作った作品や、一人一人が工夫しながらていねいに作った作品が展示されています。どれも本当にみんなの気持ちが伝わる素敵な作品ばかりです。この機会に、ぜひご覧ください。
と き 令和7年1月17日(金)~1月23日(木)
午前9時30分~午後5時
会場 二本松市市民交流センター3階 市民ギャラリー
と き 令和7年1月17日(金)~1月23日(木)
午前9時30分~午後5時
会場 二本松市市民交流センター3階 市民ギャラリー
おいしいなぁ、給食ー2学期最後の給食ー
今日は2学期最後の給食でした。ミートソーススパゲッティ、プチ星ハンバーグ、クリスマスサラダ、チョコレートケーキというクリスマスメニューに子どもたちも大喜びでした。おいしい給食は、岳下小学校の自慢の一つです。いつもおいしい給食を作っていただいている調理員さんたち、ありがとうございます。3学期も楽しみです。
冬休み、どんな本読もうかなー図書室で本選びー
もうすぐ冬休み。図書室をのぞいてみると…ちょうど1年生と3年生が、冬休み中に読みたい本を借りに来ているところでした。学校司書の本田先生に相談したり、友達におすすめを聞いたりしながら読みたい本を選んでいました。その中で、3年生が1年生におすすめの本を紹介する姿もありました。読みたい本がみつかった子どもたちは、借りた本を大事に抱えながら足取りも軽く教室へ戻っていきました。学校司書の先生やサポートティーチャー、図書ボランティアの方々に2学期もたくさんお世話になりました。そのおかげで本が大好きな子たちが増えています。冬休みも本を読んで心の栄養をたくさんとれるといいですね。