学校紹介

住所
〒964-0891二本松市大壇175-1マップ
電話番号
0243-22-0269

Let's go together. ~ともに歩んでいきましょう~ 岳下小学校では、「未来を担う人づくり」のために、保護者の皆様・地域の皆様のお声もいただきながら、「自ら考え行動する力」の育成に努めてまいります。 ※ホームページは、ご家庭への話題提供の1ツールとして、適宜、更新してまいります。「聴き合いで、深まる絆、心の輪」

トピックス

学校探検

学校探検NEW

カテゴリー: 2025年5月1日
 1年生は、生活科の学習で学校探検を行いました。
 2年生が1年生を引率して、校内のいろいろな場所を案内したり、分かりやすく説明したりしてくれました。
 1年生は、いろいろなことが分かって、とてもうれしそうでした。
  • IMG_9193
  • IMG_9219
  • IMG_1090
  • IMG_9221
  • IMG_9252
  • IMG_9234
  • IMG_1097
  • IMG_9206

フィールドワーク打ち合わせ会

フィールドワーク打ち合わせ会NEW

カテゴリー: 2025年4月30日
「岳下っ子フィールドワーク」に向けて、縦割り班の打ち合せ会を行いました。
 縦割り班ごとに学校周辺をフィールドワークします。天候に恵まれて、全校生が元気に参加できることを願っています。
  • IMG_7112
  • IMG_7113
  • IMG_7116
  • IMG_7115

今日の給食

今日の給食NEW

カテゴリー: 2025年4月28日
 今日の給食のメニューは、麦ごはん・小松菜の味噌汁・ホッケの昆布醤油干し・五目金平・牛乳でした。とてもおいしかったです。
 小学校生活では、卒業までに1000回以上の給食を食べます。数多くの給食を通して、料理の名前や味・材料を覚えたり、作る人の苦労を知ったり、苦手な物が食べられるようになったりするなど、さまざまな体験ができます。
 1年生も、給食の配膳や片付けなどに少しずつ慣れてきました
  • IMG_7121
  • IMG_7123
  • IMG_7125
  • IMG_7127
  • IMG_7126
トピックスの一覧を見る

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

ページ背景