校旗

学校紹介

住所
〒964-0891二本松市大壇175-1マップ
電話番号
0243-22-0269

Let's go together. ~ともに歩んでいきましょう~ 岳下小学校では、「未来を担う人づくり」のために、保護者の皆様・地域の皆様のお声もいただきながら、「自ら考え行動する力」の育成に努めてまいります。 ※ホームページは、ご家庭への話題提供の1ツールとして、適宜、更新してまいります。「聴き合いで、深まる絆、心の輪」

更新情報

トピックス

ありがとう、6年生 ー6年生を送る会ー

ありがとう、6年生 ー6年生を送る会ーNEW

カテゴリー: 2025年3月12日
 2月28日(金)2、3校時は、6年生を送る会でした。6年生への感謝の気持ちを伝えようと、4、5年生の実行委員会が会を企画し、準備してきました。1年間一緒に活動してきた縦割り班で風船ゲームやジェスチャークイズ、○✕クイズをしました。どのゲームもみんなが力を合わせてできるよう工夫されていました。6年生の思い出をまとめたスライドショーを見た後は、班のみんなから、6年生へのメッセージが書かれた色紙を渡しました。うれしそうな6年生の笑顔。優しい班長とのお別れが悲しくて涙を流す低学年の子どもたちの姿もありました。
 毎年行われる6年生を送る会は、子どもたち同士のあたたかな心が通い合う時間です。そして、5年生にとっては、新しい学校のリーダーとしての大事な一歩。たくましい姿です。
  • IMG_9077
  • IMG_9078
  • IMG_9079
  • IMG_9080
  • IMG_9108
  • IMG_9085
  • IMG_9101
  • IMG_9110
  • IMG_9090
  • IMG_9084
  • IMG_9083
  • IMG_9122
  • IMG_9112
  • IMG_9124
  • IMG_9113
  • IMG_9119
  • IMG_9125
  • IMG_9128
  • IMG_9131-1
  • IMG_9129-2
  • IMG_9145
  • IMG_9144

今日は、ぼくたちが最高学年!ー2月27日スキー教室の日にー

今日は、ぼくたちが最高学年!ー2月27日スキー教室の日にーNEW

カテゴリー: 2025年3月12日
「今日は、ぼくたちが最高学年だから、6年生の代わりに、みんなでお掃除してきれいにしたらどうかな?」 
 3年生の教室でこんな言葉が聞こえました。
この日は、4年生以上がスキー教室に行っていません。確かに、3年生が最高学年です。誰に言われたわけでもないのに進んで学校をきれいにしてくれました。
 次の日の放課後、またまた昇降口からほうきではく音がします。「みんなが使うところだからきれいにしないとね。」「きもちいでしょ」そんな3年生の成長の姿がとてもうれしいできごとでした。
  • IMG_7603
  • IMG_7601
  • IMG_7598
  • IMG_7597
  • IMG_7595
  • IMG_7599

晴天のスキー教室

晴天のスキー教室NEW

カテゴリー: 2025年3月12日
 2月13日に予定していたスキー教室は、悪天候のため、延期になっていました。待ちに待った2月27日は、青空の下スキーを体験することができました。初めてスキー靴やスキー板を履く子たちの中には、思い通りに動けないことに、とまどった様子も見られました。でも、だんだん慣れてくると、滑ることがどんどん楽しくなっていったようです。経験のある子たちも、目標を持ってそれぞれにレベルアップ。「昨年よりもすいすい滑れるようになってうれしい」「みんなが励ましてくれてできるようになってきた」「もっと、やりたかったなあ」・・・そんな声がたくさん聞かれました。
  • IMG_2785
  • IMG_2796
  • DSC06187
  • IMG_2806
  • DSC06164
  • IMG_2819
  • IMG_6951
  • IMG_6939
  • IMG_6933
  • DSC06182
  • IMG_6923
  • DSC06163
  • IMG_2817
  • IMG_6957
トピックスの一覧を見る

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

ページ背景