目的の情報を探し出す便利な検索

旧大音院修験資料(金工品)

<調査表>金工品
資料名 法量(cm) 欠損状況 材質 その他の特徴
高さ 最大幅
手鏡(小) 10.8cm (直径)
8.7cm
0.2cm   青銅製 「藤原光政」刻名あり、桐の模様あり
手鏡(大) 26.6cm (直径)
17.5cm
0.2cm   青銅製 「藤原光永」刻名あり
富士山・松・梅・四阿・舟の模様あり
58.7cm 7.1cm 0.4cm   鉄製  
31.4cm 9cm 0.1cm   青銅製 金箔あり
五鈷鈴 17.2cm (鈴の直径)7cm 鈴の頂部の
把との連結部
青銅製 針金で舌と把をつなぐ:
舌の長さ6.3cm、直径1.2cm
厨子1 15.2cm 6.9cm 5.1cm   金属製 表面は黒塗り、内部は金箔、取手に青銅製金具付
厨子2 29.9cm 15.6cm 11.5cm 台座の左端部 金属製 金箔あり、取手に青銅製金具付、仏像12を収納
飲食器 11cm (上蓋直径)8.8cm   青銅製 3分割(蓋・身・台)
身の口縁部直径7.9cm、台座の口縁部直径7.8cm
錫杖1 26.1cm 上6.2cm
下2.3cm
0.4cm   青銅製
柄部:木製
直違紋刻印あり、
鐶:内円直径4.5cm、外円直径5.2cm
錫杖2 23.9cm 上4.9cm
下1.8cm
0.4cm   青銅製
柄部:木製
鐶:内円直径3.0cm、外円直径3.8cm
華鬘 11.8cm 14.5cm 0.1cm   銅板 金箔、線刻、透彫あり

( )は残存長を表す

このページの内容に関するお問い合わせ先

文化課 文化振興係

電話番号:0243-55-5154

ファクス番号:0243-23-1326

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】1146
  • 【更新日】2017年11月11日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る