目的の情報を探し出す便利な検索

市営住宅の公募

公募

  • 月初2週間を申し込み期間とし、原則翌週に抽選会を実施し入居者を決定します。
  • 2カ月に1回偶数月に定例公募を実施。住宅の空き家状況により実施しない月もあります。

入居のスケジュール

  1. 入居の申し込み(初日~2週間)
  2. 抽選会(申し込み終了の翌週)
  3. 入居決定
  4. 請書の提出・敷金の納入
  5. 入居可能日通知
  6. 入居(鍵の交付)
    ※募集月の翌月末に入居開始できます。
  • 公募住宅で希望者なし住宅があれば、抽選会終了後から随時募集を行います。(先着)
    同じ日に複数人申し込みがあった場合は、住宅困窮度の点数の高い方に決定いたします。


入居申し込み

  • 申請書類を全て揃えて募集期間内に申し込みしてください。不足書類があるときは受付できません。
  • 申請前に希望する団地をご自身で確認してください。なお、事前に部屋の中の確認はできません。


申請書類

  • 納税証明書(入居予定の18歳以上の方全員分。市営住宅入居者募集用の様式があります。)
  • 住民票(入居予定者全員分)
  • 収入のわかる書類(入居予定の18歳以上の方全員分)
    公募時期が1月~6月の場合…前々年の所得証明および前年の源泉徴収票
    公募時期が7月~12月の場合…今年度の所得証明
    ※過去1年のうちに勤務先が変更となった方は、給与証明書または給与明細書3カ月分以上
  • その他必要な書類
    例)
    寡婦、単身者…戸籍謄本
    身障者…障害者手帳の写し
    婚姻予定者…婚姻証明書 等


入居の決定

入居者は抽選により決定します。

ただし、優先入居住宅は、母子家庭、身障者世帯、多子世帯、高齢者世帯等の要件を備えた方だけが申し込みでき、困窮度点数を付け点数の高い方が入居者となります。



入居決定後の手続き

  • 請書(入居契約)の提出が必要です。
    請書には、1名の連帯保証人の署名・押印が必要となります。
    添付書類:入居者および連帯保証人の印鑑登録証明書、連帯保証人の所得証明書。
  • 敷金は、家賃の3カ月分の納入が必要です。
    ※行われない場合は入居取り消しとなります。


その他

  • 家賃は、収入に応じて決定され、毎年4月に家賃の再計算が行われます。
  • 自治会加入必要(自治会は、防災・防犯・環境美化など大切な役割を担っています。)
  • 風呂釜・浴槽・テレビアンテナ等は、個人設置。
  • 駐車場のない団地もあります。
  • 動物飼育の禁止。
  • 市営住宅から市営住宅へは転居できません。


申し込み・問い合わせ

建築住宅課住宅係
電話:0243-55-5133
または各支所産業建設課建設管理係



このページの内容に関するお問い合わせ先

建築住宅課 住宅係

電話番号:0243-55-5133

ファクス番号:0243-23-1197

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】1876
  • 【更新日】2022年10月13日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る