校舎全景

学校紹介

住所
〒964-0958二本松市竹ノ内22-1マップ
電話番号
0243-22-0754

子どもたちの様子をお知らせいたします。

更新情報

更新情報はありません。

トピックス

1年生を迎える会

1年生を迎える会NEW

カテゴリー:大平小学校 2025年4月30日
 4月23日(水)に1年生を迎える会を行いました。2年生から6年生まで、この日を迎えるために準備を進めました。2年生は1年生へのプレゼント作り、3年生は歓迎の言葉、4年生は招待状作り、5年生は会場の飾りつけ、そして6年生は会の企画と進行を行いました。
 迎える会の中では、全校生で「大平小〇×ゲーム」などを行い、1年生との交流を深めました。1年生も、上級生からのプレゼントや声かけに思わず笑顔になり、会場が温かい雰囲気に包まれました。
  • IMG_3392
  • IMG_3387
  • IMG_3378
  • IMG_3376
  • IMG_3363
  • IMG_3360
  • IMG_3333

1年生を迎える会へ向けて

1年生を迎える会へ向けて

カテゴリー:大平小学校 2025年4月21日
 今朝、4年生が1年生の教室を訪問しました。4月23日(水)に行われる「1年生を迎える会」の招待状を渡すためです。
 4年生が心を込めて作った招待状を手にした1年生は、「うわっ!すごい!」「これ、どうやって作ったのかなあ?」と、目を輝かせていました。その様子を見つめる4年生も笑顔になりました。
 また、2校時には1年生と6年生がいっしょに体育館で遊ぶ姿が見られました。6年生が、1年生を迎える会の準備を進める中で「もっと1年生のことを知りたいから、いっしょに遊ぼう」と、交流の時間を計画したそうです。
 現在、全校生で1年生を迎える会の準備を進めています。大平小学校では、子どもたちみんなが温かい心で1年生を見守っています。
  • IMG_6051
  • IMG_6062
  • IMG_6061
  • IMG_6055
  • IMG_6053
  • IMG_3283
  • IMG_3284
  • IMG_3285
  • IMG_3286

えがおタイム(1学期のめあて発表)

えがおタイム(1学期のめあて発表)

カテゴリー: 2025年4月21日
 4月16日(水)の「えがおタイム」で、2年生・4年生・6年生の児童代表による「1学期のめあて」の発表がありました。
「足を速くしたいです。そして、字をていねいに書くことをがんばります。」
「上学年の仲間入りをしたので、難しいことにも挑戦してあきらめずに頑張りたいです。」
「高学年なので、リーダーであることを自覚して積極的に活動したいです。卒業する時に、成長している自分に出会いたいです。」
 3名とも自分の思いをしっかりと発表することができました。また、発表を静かに聞いている子どもたちの姿も素晴らしかったです。
 全校生が「なりたい自分」になれるよう、教職員一丸となり、子どもたちの学びと成長を支えていきます。
  • IMG_3192
  • IMG_3196
  • IMG_3198
  • IMG_3193
トピックスの一覧を見る
ページ背景