学校紹介

住所
〒969-1403二本松市渋川字神明森27マップ
電話番号
0243-53-2004

渋川小学校ホームページへようこそ!

トピックス

そろばんを使って(4年生)

そろばんを使って(4年生)NEW

カテゴリー:1学期 2025年7月17日
 4年生の算数科は「そろばん」の学習です。

 3年生の時にも少し触れてきた「そろばん」。
 久しぶりの再会を果たしました。

 「カチャ。スーーーーーッ」
と玉を払うと、計算モードに心のスイッチが入ります。

 パチパチパチパチといい音を鳴らして、玉をはじきます。

 電卓や計算機がどんどんと主流になってきてはいますが、そろばんもまだまだ捨てたものではありません。

 そろばんの学習を通して、先人の知恵や日本文化の良さに少しでも触れる機会となれば良いと思います。

学期末の美化活動、頑張りました

学期末の美化活動、頑張りましたNEW

カテゴリー:1学期 2025年7月17日
 明日は1学期終業式。
 いよいよ楽しい夏休みが目前です。

 終業式を迎えるにあたり、本日、美化活動(清掃)を行いました。

 しっかりと整列をし、心を整え、清掃活動スタートです。

 いつも以上に、掃き掃除、拭き掃除に熱心に取り組む子ども達。

 明日は、きれいになった中、すっきりした気持ちで終業式を迎えられそうです。

わたしの世界(5年生)

わたしの世界(5年生)NEW

カテゴリー:1学期 2025年7月16日
 5年生の図工は「線から生まれたわたしの世界」という学習をしています。

 直線や曲線を組み合わせたり、連続させたり…。
 線を重ねたり、フリーハンドで描いてみたり…。

 出来上がるデザインは、規則性のあるものだったり、偶然出来上がる面白さをもったものだったり…。

 デザインが出来上がると、子ども達は着色に入ります。
 形、色の組み合わせで、デザインの印象がだいぶ変わってきます。

 夢中になって作品づくりに取り組む子ども達。
 さながら芸術家のようで、素敵な作品が出来上がりました。
トピックスの一覧を見る
ページ背景