1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1月24日  「トヨタ未来スクール」

カテゴリー:学校の様子 2025年1月24日

1月24日  「トヨタ未来スクール」

 1月24日(金)、4~6年生が出前授業「トヨタ未来スクール」を受講しました。
 「トヨタ未来スクール」とは、未来を担う子供たちに向けて楽しみながらクルマに興味や関心を持ち、クルマ社会の現在とMIRAI(未来)を知ってもらうためのスクールです。
 今回、旭小児童が受講した授業は「カーボンニュートラル」です。
 授業では、①カーボンニュートラルとは ②なぜカーボンニュートラルを目指すのか ③カーボンニュートラルの実現に向けて などを学びました。
また、水素を発生させて走行する「水素の実験キット」をもちいた実験を通して水素がエネルギーとして使えることを学習しました。
 授業では、世界全体の目標である「カーボンニュートラル実現」に向けた取り組みについて学び、実験などの体験学習を通じて、子どもたち自身が地球温暖化の問題を考え、より良い未来のために自分たちもできることから始めようと思うきっかけを育むことができました。トヨタ未来スクールの講師の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
  • IMG_0133
  • IMG_0142
  • IMG_0143
  • IMG_0156
  • IMG_0163
  • IMG_0169
  • IMG_0174
  • IMG_0176
  • IMG_0177
  • IMG_0181
  • IMG_0183
  • IMG_0186
  • IMG_0190

1月17日  図書館司書・読み聞かせ会「大蛇漬け」

カテゴリー:学校の様子 2025年1月17日

1月17日  図書館司書・読み聞かせ会「大蛇漬け」

 全校朝の会の中で、図書館司書の先生による「読み聞かせ会」が行われました。本日は絵本の読み聞かせではなく、巳年にちなんだ「大蛇漬け」という大蛇伝説を語り部として話していただきました。大蛇伝説について、司書の先生がわかりやすく解説してくださり、どの学年の子も興味深く、楽しく聞くことができました。
  • CIMG1573
  • CIMG1574
  • CIMG1575
  • CIMG1576

1月8日  第3学期始業式

カテゴリー:学校の様子 2025年1月8日

1月8日  第3学期始業式

 謹んで初春のお慶びを申し上げます。本年も旭小学校教育活動へのご理解とご協力をどうかよろしくお願いいたします。
 1月8日(水)、第3学期始業式が行われました。冬休み中のけがや事故もなく、全校児童が全員元気に登校することができました。ご家庭のご支援・ご協力に深く感謝いたします。
 始業式では、校長講話のあと、各学級の代表児童4名から「3学期のめあて」についての発表が行われました。どの子も、自分自身をしっかりと見つめ、自分の苦手なことにも前向きにがんばろうとする意欲が感じられました。
 子どもたちが安全で楽しく充実した冬休みを過ごすことができたことは、保護者の皆様のご配慮の賜物と、教職員一同、心より感謝申し上げます。3学期もこれまで同様、本校教育活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。


  • IMG_2843
  • IMG_2840
  • IMG_2622
  • IMG_2620
  • IMG_2832
  • IMG_2617
  • IMG_0113
  • IMG_2614
  • IMG_2613
ページ背景