1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

わくわくstory㉟ 6年生がいなくても・・・

カテゴリー:学校の様子 2025年5月15日

わくわくstory㉟ 6年生がいなくても・・・

今日の午後は6年生が陸上交流大会の現地練習で不在です。

学校に残る旭っ子は・・・?
休み時間には、イベント係が遊びの内容を提案してみんなで遊びました。
校内全体を使っての【逃走中】は旭小学校ならではです😂

にぎやかな声が聞こえてきた休み時間でしたが、5校時目が始まると、1・2年教室に集まって静かに勉強の時間が始まりました。さすが旭っ子‼切り替えが上手だね。

  • IMG_1435
  • IMG_1434
  • IMG_1432
  • IMG_1431
  • IMG_1430
  • IMG_1429

わくわくstory㉞ カナチョロ シーズンIN!

カテゴリー:学校の様子 2025年5月13日

わくわくstory㉞ カナチョロ シーズンIN!

毎年、どの学校でも子どもたちの心をわしづかみにするカナチョロがいよいよ旭でもシーズンインです。

昼休みには、カナチョロ探検隊が校庭を走り回っています。
虫取り網で捕獲するのが旭流。

カナチョロハウスも完成したので、これから次々にメンバーが増えることでしょう。(どうか脱走しませんように)
  • CIMG2333
  • CIMG2334
  • CIMG2332
  • CIMG2335
  • CIMG2339
  • CIMG2342

わくわくstory㉝ 教室でもわくわくのお勉強

カテゴリー:学校の様子 2025年5月13日

わくわくstory㉝ 教室でもわくわくのお勉強

旭っ子スポーツ大会が終了し、授業も通常運転に。

1.2年生は音楽で鍵盤ハーモニカに挑戦。「きらきら星」を追っかけっこで演奏しました。
3,4年生は、社会。3年生は二本松を4年生は福島県を、それぞれ資料を基に調べていました。
5,6年生は図工で、自分のお気に入りの場所を描いています。桜の花が咲く景色が好きみたいです。

スポーツ大会で燃やした心を、日々の学習にも…。


  • CIMG2324
  • CIMG2325
  • CIMG2329
  • CIMG2327
  • CIMG2323
  • CIMG2322
  • CIMG2321
  • CIMG2318
ページ背景