- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
11月21日 お菓子などを調理 「旭っ子マルシェ」前日準備会
カテゴリー:学校の様子
2024年11月21日
明日行われる「旭っ子マルシェ」にむけて、全校生でお菓子などの調理をしました。家庭科室で、1年生から6年生までが縦割りグループになって調理しました。主に「岩代地かぼちゃ」「米粉」「枝豆」「サツマイモ」「ジャガイモ」などを原材料にして、クッキーやハッシュドポテトなどを作りました。明日の「旭っ子マルシェ」が楽しみですね。
11月20日 新米試食会
カテゴリー:学校の様子
2024年11月20日
11月20日(水)、学校田で収穫した新米の試食会を行いました。この新米は、10月に全校生で稲刈りした米を用務員の遠藤徳雄先生が精米してくださったものです。
炊飯器でおいしく炊き上がったごはんを各自ラップで包んでにぎっておにぎりにし、塩やごまをかけ、全校生全職員でおいしくいただきました。
学校田で田植えをしたり、稲刈りをしたりした体験を思い出しながら、新米をいただきました。自分たちで作った新米は、格別の味でした!
炊飯器でおいしく炊き上がったごはんを各自ラップで包んでにぎっておにぎりにし、塩やごまをかけ、全校生全職員でおいしくいただきました。
学校田で田植えをしたり、稲刈りをしたりした体験を思い出しながら、新米をいただきました。自分たちで作った新米は、格別の味でした!
11月19日 PTA三役会・PTA専門委員会
カテゴリー:学校の様子
2024年11月19日
11月19日(火)午後6時半より、PTA三役会ならびにPTA専門委員会が開かれました。令和6年度の活動の反省と令和7年度の活動への意見集約、令和7年度の役員選出などについて話し合われました。
保護者の皆さまには、ご多用の中ご参集いただき、誠にありがとうございました。
保護者の皆さまには、ご多用の中ご参集いただき、誠にありがとうございました。