- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
わくわくstory⑲ 旭🌸情報 今、満開です
カテゴリー:学校の様子
2025年4月21日
二本松市内の学校の桜は、きっとどこも葉桜かと思いますが、
旭は今が見ごろです!!
満開の桜が見事に咲き誇っています。
そういえば、今日のテレビで、今、北海道がようやく満開…とのニュースを見ました。
旭=北海道?
子どもたちも、
「このきれいな桜をみんなに知ってもらいたい!!」
と、タブレットでパチリ。
旭小学校「ふるさと学習」のはじまりです!!
旭は今が見ごろです!!
満開の桜が見事に咲き誇っています。
そういえば、今日のテレビで、今、北海道がようやく満開…とのニュースを見ました。
旭=北海道?
子どもたちも、
「このきれいな桜をみんなに知ってもらいたい!!」
と、タブレットでパチリ。
旭小学校「ふるさと学習」のはじまりです!!
わくわくstory⑱ 旭っ子スポーツ大会始動!!
カテゴリー:学校の様子
2025年4月21日
本格的に旭っ子スポーツ大会に向けての練習が始まりました。
今日は、親子玉入れと徒競走の練習。
誰かが走ると「がんばれー!」の声がいつも聞こえます。
友達からも先生からも精いっぱいの声援を受けて、
旭っ子、疾走します!!
今日は、親子玉入れと徒競走の練習。
誰かが走ると「がんばれー!」の声がいつも聞こえます。
友達からも先生からも精いっぱいの声援を受けて、
旭っ子、疾走します!!
わくわくstory⑰ 今年はじめての授業参観🤗
カテゴリー:学校の様子
2025年4月18日
「ママいつくるのかな」
「早くみんなに見てもらいたい」
子どもたちは朝からそわそわ。
やっぱりおうちの人に自分のがんばっている姿を見てもらいたいのですね。
1,2年生は学校探検の発表。
3,4年生はおうちの人と一緒に習字。
5,6年生は算数のおもしろむずかし問題にチャレンジ。
10人全員、とってもがんばりました。
授業参観後の学級懇談も、皆さんに参加いただき、実のある時間をもつことができました。
お忙しい中のご来校、ありがとうございました。
「早くみんなに見てもらいたい」
子どもたちは朝からそわそわ。
やっぱりおうちの人に自分のがんばっている姿を見てもらいたいのですね。
1,2年生は学校探検の発表。
3,4年生はおうちの人と一緒に習字。
5,6年生は算数のおもしろむずかし問題にチャレンジ。
10人全員、とってもがんばりました。
授業参観後の学級懇談も、皆さんに参加いただき、実のある時間をもつことができました。
お忙しい中のご来校、ありがとうございました。