- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
11月7日 外国語担当指導主事巡回訪問
カテゴリー:学校の様子
2024年11月13日
11月7日(木)、二本松市教育委員会から外国語担当指導主事が来校し、本校の外国語の授業についてご指導をいただきました。
3・4年生の授業を参観していただいた後、授業者と個別に指導力向上に関するご指導ご助言をいただきました。
ご指導いただいたことを踏まえ、子どもたちが、身近な事柄について,外国語で聞いたり話したりして自分の考えや気持ちなどを伝え合う力を育てていきたいと思います。
3・4年生の授業を参観していただいた後、授業者と個別に指導力向上に関するご指導ご助言をいただきました。
ご指導いただいたことを踏まえ、子どもたちが、身近な事柄について,外国語で聞いたり話したりして自分の考えや気持ちなどを伝え合う力を育てていきたいと思います。
11月6日 5・6年生「人権教室」
カテゴリー:学校の様子
2024年11月12日
11月6日(水)、人権擁護委員3名の皆様をお迎えし、5・6年生が「人権教室」を実施しました。 いじめを題材にした紙芝居やSNSによるトラブルを題材にしたDVDを見せていただいたり、人権擁護委員の方々のお話を聞いたりしながら、命や人権・思いやりの大切さなどについて深く考えることができました。
人権擁護委員の皆様、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
人権擁護委員の皆様、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
11月5日 全校集会にて賞状伝達式を行いました
カテゴリー:学校の様子
2024年11月6日
全校集会において、賞状伝達式を行いました。今回の賞状伝達式では、令和6年さくらの郷収穫祭かかしコンテスト(特別賞)、ふくしま海洋科学館 令和6年度キッズアート展(優秀賞)、第35回岩代ロードレース大会(3部門入賞)、理科作品展(佳作5名)などの賞状伝達を行いました。旭っ子のみなさん、よくがんばりましたね。