1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

10月 旭っ子みんなで菊を育てたよ ~「第68回二本松の菊人形」に展示されます~

カテゴリー:学校の様子 2024年10月24日

10月 旭っ子みんなで菊を育てたよ ~「第68回二本松の菊人形」に展示されます~

 旭っ子全校生16人が、二本松菊栄会からいただいた菊を栽培しました。8月末に苗をプランターに植えてから、毎日、水やりなどを欠かさず育ててきました。
 旭っ子が育てた菊は、「第68回二本松の菊人形」の会場に展示されますので、ぜひご覧ください。
  • IMG_9125
  • IMG_9124
  • IMG_8695
  • IMG_1196

10月18日  1・2年生 新殿小での交流会

カテゴリー:学校の様子 2024年10月23日

10月18日  1・2年生 新殿小での交流会

 10月18日(金)、1・2年生が新殿小学校を訪問し、交流会を行いました。新殿小学校1・2年生の皆さんが「おもちゃまつり」を開いてくださり、一緒におもちゃの工作をしながら、楽しく交流させていただきました。いわしろさくらこども園の年長さんをおもちゃのお店に招待する形で、交流会を行いました。お昼は、新殿小学校で用意してくださった給食を一緒においしく食べました。午後からは、体育館で体を動かしながら親睦を深めました。
 新殿小学校の諸先生方、1・2年生の皆さん、いわしろさくらこども園さん、本当にありがとうございました。
  • IMG_1411
  • IMG_1417
  • IMG_1432
  • IMG_1435
  • IMG_1437
  • IMG_1441
  • IMG_1455
  • IMG_1457
  • IMG_1460
  • IMG_1482
  • IMG_1496
  • IMG_1507
  • IMG_1509
  • IMG_1512
  • IMG_1524
  • IMG_1530

10月22日 職員室のお二人に発表内容を見ていただきました

カテゴリー:学校の様子 2024年10月22日

10月22日 職員室のお二人に発表内容を見ていただきました

 「旭っ子フェスティバル」当日、職員室で待機のために会場に来られない職員室の事務補の阿部さんと用務員の遠藤さんを招待して、当日の発表内容を見ていただきました。
 お二人には、これまで旭っ子フェスティバルにむけての準備物の製作や資材調達など、さまざまな面で支えていただいており、子どもたちにも感謝の心が芽生えております。
 旭っ子フェスティバルでは、職員と子どもたちが心をひとつにがんばりたいと思いますので、ぜひご覧ください。
  • IMG_6308
  • IMG_6309
  • IMG_6310
ページ背景