1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

7月28日 岩代方部PTA球技大会

カテゴリー:学校の様子 2024年7月30日

7月28日 岩代方部PTA球技大会

 28日(日)、第49回岩代方部小中学校PTA球技大会が行われました。
 岩代方部小中学校PTA球技大会は、一昨年まで新型コロナウイルス感染症の影響で休止されており、昨年、4年ぶりに復活しました。今年度も昨年度に続き、男女混合の家庭バレーボール1種目での競技となりました。親睦を目的に行われ、旭小学校は小浜小学校や岩代中学校と対戦させていただきました。
 試合には敗れたものの、旭小はとてもチームワークがよく、素晴らしいプレイがたくさん見られました。選手の皆様、応援の皆様、ありがとうございました。

7月22日 「子ども司書養成講座」に旭っ子2名が参加しました

カテゴリー:学校の様子 2024年7月23日

7月22日 「子ども司書養成講座」に旭っ子2名が参加しました

 22日(月)より二本松図書館において、子ども司書養成講座がスタートしました。
 本校からは、2名の児童が参加しました。4日間の日程で、子ども司書の役割を学んだり、読書ボランティアによる読み聞かせ講義を受講したりします。
 夏休み中、たくさんの子どもたちが読書に親しんでくれることを願っています。


  • IMG_5240
  • IMG_5241
  • IMG_5243
  • IMG_5244
  • IMG_5245
  • IMG_5246
  • IMG_5247

7月19日  第1学期「終業式」

カテゴリー:学校の様子 2024年7月19日

7月19日  第1学期「終業式」

 7月19日(金)、第1学期の「終業式」が行われました。
 校長から、1学期を振り返って、旭っ子スポーツフェスタや田植え、森林学習など、たくさんの行事をみんなで協力して成功させたこと、子どもたち一人ひとりが努力し着実にできることが増えていること(プール開きで水をこわがっていた子が、昨日水に潜れるようになったことなどを話しました)、これからも努力を続けられる人であってほしいことなどを話しました。また、夏休みに向けて、「命を守る」ために生活のきまりを守って過ごすこと、「自分を育てる」ために本を読むこと(今回は、ミヒャエル・エンデ作『モモ』をお勧めしました)、「地域や家族との時間を大切に」するために、自分ができることを実行すること、などについて話をしました。
その後、代表児童4名が1学期の反省と夏休みに向けての発表をしました。さらに、賞状伝達と委員会からの表彰も行いました。
 保護者の皆様には、1学期大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。
 夏休みも、子どもたちが楽しく安全に充実した夏休みを過ごせますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • IMG_0994
  • IMG_0992
  • IMG_0989
  • IMG_0987
  • IMG_0982
  • IMG_0981
  • IMG_0980
  • IMG_0977
  • IMG_0971
  • IMG_0968
  • IMG_0967
  • IMG_0961
ページ背景