1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

森林環境学習

カテゴリー: 2023年6月13日

森林環境学習

 6月13日 4学年が森林環境学習として学校周辺の自然観察を行いました。小雨が降る中でしたが、森の案内人の方のお話を聞きながら徒歩で学校周辺をめぐりました。
 普段何気なく目にしている木や草花にも名前があることを知り、ハルジオンとヒメジオンの違いも教えていただきました。栗の花やサンショウの木を観察したときは、五感をとおして自然の豊かさを感じ取ることができ、身の回りの自然への関心を高めました。

  • IMG_4977
  • IMG_4975
  • IMG_4971
  • IMG_4963
  • IMG_4943
  • IMG_4937
  • IMG_4927
  • IMG_4925
  • IMG_4921
  • IMG_4914

プール開き

カテゴリー: 2023年6月13日

プール開き

 6月13日 プール開きの集会を行いました。
 これから始まる体育科の水遊び、水泳の学習に向けて、各学年の代表が自分の目標を発表しました。「30秒もぐっていることができるようにしたい」「25メートルをクロールで泳ぎたい」など、具体的な目標を発表する友だちの姿を参考に、自分に合った目標を考えているようでした。
 また、水の事故の危険性についても考え、決まりを守る大切さについて確認しました。
  • IMG_8088
  • IMG_8090
  • IMG_8092

5学年宿泊学習 2日目

カテゴリー: 2023年6月7日

5学年宿泊学習 2日目

6月7日 
2日目の朝は少し眠そうな顔もありましたが、朝食の後には元気いっぱいの笑顔に戻りました。
午前中は海浜オリエンテーリングを行いました。班で協力して、自然の家の敷地のあちこちに設置されている問題を探し、解いていきます。
全員時間内にゴールでき、チームで協力することの意味を考えることができました。
午後は、いわき震災みらい館を見学しました。
東日本大震災の時の説明を聞き、館内の展示を見ることで、自分の命を自分で守る大切さを学びました。
「もっと泊まっていたいなあ」という声も聞こえるほど、充実した宿泊学習になりました。
  • IMG_8079
  • IMG_8077
  • IMG_4940
  • IMG_4946
  • IMG_8086
  • IMG_4937
  • IMG_8087
  • IMG_8084
  • IMG_8085
  • IMG_8065
  • IMG_8078
  • IMG_8060
  • IMG_4876
  • IMG_8069
  • IMG_4931
  • IMG_4878
  • IMG_4871
  • IMG_4938
  • IMG_4916
  • IMG_4936
  • IMG_4908
  • IMG_4885
  • IMG_4907
  • IMG_4874
  • IMG_4868
  • IMG_4915
  • IMG_4911
  • IMG_4839
  • IMG_4841
  • IMG_4858
  • IMG_4851
  • IMG_4965
  • IMG_4954
  • IMG_4955
ページ背景