東和小学校

学校紹介

住所
〒964-0202二本松市針道字大町西46マップ
電話番号
0243-46-3421

更新情報

2023年3月1日
3月の給食一口メモ
2023年3月1日
3月献立表
2023年3月1日
3月行事予定
2023年1月31日
2月の給食一口メモ
2023年1月31日
2月献立表
2023年1月31日
2月行事予定
2023年1月10日
1月の給食一口メモ
2023年1月10日
1月献立表
2023年1月10日
1月行事予定
2022年12月1日
12月の給食一口メモ

トピックス

3年生 東和の宝物スタンプラリー

3年生 東和の宝物スタンプラリーNEW

カテゴリー:3年生 2025年3月19日
3月14日に3年生が総合的な学習の時間で調べたことを1,2年生に向けて発表しました。
東和の地域のよさをめぐるスタンプラリーです。
1 祭田の桜
2 中島の地蔵桜
3 針道のあばれだし
4 幡まつり
5 東和の町のお店
5か所を回り、発表を聞くとスタンプを押します。ゴールすると東和の宝物をまとめたパンフレットをもらえました。
地蔵桜の幹の太さをテープで表したり、調べたことをクイズ形式で発表したりと、発表の方法も工夫されていました。
発表を聞いた2年生は
「3年生になるのが楽しみになりました。」
と話していました。学年を超えた交流が充実しています。
  • IMG_4406
  • IMG_4435
  • IMG_4392
  • IMG_4427
  • IMG_4408
  • IMG_4431
  • IMG_7409
  • IMG_7410
  • IMG_4382
  • IMG_7407
  • IMG_7408
  • IMG_4379
  • IMG_4386
  • IMG_4391
  • IMG_7411
  • IMG_7412
  • IMG_4428
  • IMG_4413
  • IMG_7405
  • IMG_7397
  • IMG_7393
  • IMG_7391
  • IMG_7389

6年生が企画した鬼ごっこあそび 卒業前の思い出に

6年生が企画した鬼ごっこあそび 卒業前の思い出に

カテゴリー:東和小学校 2025年3月17日
3月14日の昼休み
6年生が全校生で鬼ごっこ遊びを企画しました。
放送で呼びかけられるとほとんど全員が校庭に集合しました。
青空の下で、下級生はわくわくが止まりません。
6年生が鬼になり、全校生でこおり鬼が始まりました。
先生方も参加しましたが、6年生の動きは速く、すぐにつかまっては子どもたちに助けてもらっていました。

終わりの時には、自然と
「6年生ありがとうございました。」
とお礼を伝える言葉が出ました。
昼休みのちょっとした時間ですが、卒業間近の6年生と楽しい思い出ができました。
  • IMG_7378
  • IMG_7380
  • IMG_7376
  • IMG_7377
  • IMG_7375
  • IMG_7374
  • IMG_7379
  • IMG_7373
  • IMG_7372
  • IMG_7371
  • IMG_7370
  • IMG_7369

登下校安全集会

登下校安全集会

カテゴリー:東和小学校 2025年3月14日
3月13日
今年度最後の登下校安全集会を行いました。
登下校の約束を確認し、班ごとにめあてを振り返りました。
・バスの運転手さんへあいさつをしているか。
・静かにバスに乗ることができたかなど。

班ごとに話し合いました。
この日から班長が6年生から5年生に代わります。
5年生はしっかりと6年生からバトンを引き継ぎました。
  • IMG_7338
  • IMG_7339
  • IMG_7337
  • IMG_7340
  • IMG_7349
  • IMG_7336
  • IMG_7351
  • IMG_7352
  • IMG_7350
  • IMG_7335
  • IMG_7348
  • IMG_7347
  • IMG_7346
  • IMG_7345
  • IMG_7342
  • IMG_7341
トピックスの一覧を見る
ページ背景