- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
離任式 先生方とお別れの日
カテゴリー:東和小学校
2025年3月28日
3月28日
年度末人事異動で転出する先生方との離任式を行いました。
お別れはとてもさみしいですが、たくさんの思い出をもって新たに出発する日です。
これまでお世話になった感謝の気持ちを伝える、東和っ子の姿に感動し、涙する先生もいました。
これまで本当にありがとうございました。
年度末人事異動で転出する先生方との離任式を行いました。
お別れはとてもさみしいですが、たくさんの思い出をもって新たに出発する日です。
これまでお世話になった感謝の気持ちを伝える、東和っ子の姿に感動し、涙する先生もいました。
これまで本当にありがとうございました。
卒業式 26人の旅立ち
カテゴリー:6年生
2025年3月21日
3月21日
卒業証書が26名の卒業生に授与されました。
卒業生の呼びかけには、これまでの六年間の思いがつまっていました。
在校生も、その思いにこたえ、感謝とバトンを受け継ぐ決意を伝える呼びかけになりました。
卒業生が歌う「最後のチャイム」、在校生が答えて歌う「大空が迎える朝」
どちらの歌声も響き渡る素晴らしい卒業式でした。
26名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
卒業証書が26名の卒業生に授与されました。
卒業生の呼びかけには、これまでの六年間の思いがつまっていました。
在校生も、その思いにこたえ、感謝とバトンを受け継ぐ決意を伝える呼びかけになりました。
卒業生が歌う「最後のチャイム」、在校生が答えて歌う「大空が迎える朝」
どちらの歌声も響き渡る素晴らしい卒業式でした。
26名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
3年生 東和の宝物スタンプラリー
カテゴリー:3年生
2025年3月19日
3月14日に3年生が総合的な学習の時間で調べたことを1,2年生に向けて発表しました。
東和の地域のよさをめぐるスタンプラリーです。
1 祭田の桜
2 中島の地蔵桜
3 針道のあばれだし
4 幡まつり
5 東和の町のお店
5か所を回り、発表を聞くとスタンプを押します。ゴールすると東和の宝物をまとめたパンフレットをもらえました。
地蔵桜の幹の太さをテープで表したり、調べたことをクイズ形式で発表したりと、発表の方法も工夫されていました。
発表を聞いた2年生は
「3年生になるのが楽しみになりました。」
と話していました。学年を超えた交流が充実しています。
東和の地域のよさをめぐるスタンプラリーです。
1 祭田の桜
2 中島の地蔵桜
3 針道のあばれだし
4 幡まつり
5 東和の町のお店
5か所を回り、発表を聞くとスタンプを押します。ゴールすると東和の宝物をまとめたパンフレットをもらえました。
地蔵桜の幹の太さをテープで表したり、調べたことをクイズ形式で発表したりと、発表の方法も工夫されていました。
発表を聞いた2年生は
「3年生になるのが楽しみになりました。」
と話していました。学年を超えた交流が充実しています。