- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
おいしい給食 2.22
この日の給食は、中華めん、バンサンスー、シュウマイ、みそラーメンかけ汁、焼プリンタルト、牛乳でした。
バンサンスーとは「伴三絲」と書かき、三種類の材料を、糸のように細くせん切りにしてあえるという意味です。(詳細は2月の給食一口メモ参照)
バンサンスーとは「伴三絲」と書かき、三種類の材料を、糸のように細くせん切りにしてあえるという意味です。(詳細は2月の給食一口メモ参照)
水墨画教室
2月21日(火)、6年生は図画工作科の学習として、太田地区在住の菅野修司様(福島県墨画会会長)と福島市在住の松浦清様(福島県墨画会事務局長)の2名に講師としてお越しいただき、水墨画を体験しました。
はじめに水墨画の描き方や歴史を教えていただいたり実演を披露していただいたりしたあと、自分が選んだ手本の絵を参考に水墨画にチャレンジしました。
書写とは違う筆遣いや墨の濃淡のつけ方に苦労しながらも、専用の画仙紙に6年生一人一人が趣のある作品を残すことができました。
はじめに水墨画の描き方や歴史を教えていただいたり実演を披露していただいたりしたあと、自分が選んだ手本の絵を参考に水墨画にチャレンジしました。
書写とは違う筆遣いや墨の濃淡のつけ方に苦労しながらも、専用の画仙紙に6年生一人一人が趣のある作品を残すことができました。