1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

書き初め練習

カテゴリー: 2022年12月22日

書き初め練習

 12月22日(木)、書き初めの練習を書写の時間に行っていました。
 書き初めは通常取り組んでいる半紙ではなく、小条幅という半紙を縦に2枚つないだ長さ程度の紙となるため、指導するためには広い練習場所が必要です。今日は5・6年生が学年棟のホールやランチルームで練習に取り組んでいました。
 書き初めの作品は冬休みの課題として取り組み、冬休み明けに提出になります。がんばりましょう。

1年 凧揚げ

カテゴリー: 2022年12月21日

1年 凧揚げ

 12月21日(火)、1年生は生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で凧揚げを行いました。
 3時間目に、凧にそれぞれかわいい絵を描き、4時間目に校庭で凧を揚げました。
 「思いっきり走ると高く揚がる!」と元気いっぱい雪の校庭を走り回りました。風もちょうどよく吹く青空の中、子ども達の色とりどりの凧が楽しそうに泳いでいました。
  • IMG_3044
  • IMG_3045
  • IMG_8681
  • IMG_8683
  • IMG_8684
  • IMG_8690
  • IMG_8692

中島の地蔵桜出前授業(3年)

カテゴリー: 2022年12月20日

中島の地蔵桜出前授業(3年)

 12月20日(火)、3年生は総合的な学習の時間に「中島の地蔵桜」について、桜を守る会の高橋賢樹様にご来校いただき、お話を聞かせていただきました。
 3年生児童は、桜を守る会を始めたきっかけや地域の方々の思いなどを知ることができ、地域のよさを知るとともに、それを残すために努力する人々のすばらしさにも気づくことができたようです。
 元日から3日間、桜のライトアップを行うこともお知らせいただき、ほとんどの児童がぜひ行ってみたいと思ったようでした。
  • IMG_8669
  • IMG_4169
  • IMG_4164
  • IMG_8672
  • IMG_4170
ページ背景