1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

第1学期終業式

カテゴリー: 2022年7月20日

第1学期終業式

 7月20日(水)、71日間の令和4年度第1学期が本日終了しました。
 1校時目に体育館で終業式を行い、校歌斉唱のあと、校長講話(詳細は学校だより参照)、代表児童による「1学期の思い出と夏休みの計画」の作文発表をしました。
 始業式後には、生徒指導主事より3人の「まもるくん」を紹介しながら、安全で楽しい夏休みにできるよう全校生に指導しました。
 3校時目には各学級で通知表が児童一人一人に渡されました。1年生は小学校での初めての通知表を、緊張した面持ちで担任より受け取っていました。
 明日からいよいよ32日間の夏休みに入ります。規則正しい生活と基本的な感染症対策、そして計画的な学習をし、安全で楽しく充実した夏休みとなることを、教職員一同、心より願っています。
 保護者の皆様には、1学期間、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
  • IMG_5875
  • IMG_5883
  • IMG_5889
  • IMG_5899

特別非常勤講師による水泳指導

カテゴリー: 2022年7月15日

特別非常勤講師による水泳指導

 7月15日(金)、長正真喜子先生による6回目の、そして今年度最後の水泳指導がありました。
 この日は3校時に5年生、4校時に5年生でしたが、5年生、6年生ともに、クロールの手のかき方について、指導をしていただきました。
 全ての学年で2回目ずつの水泳指導もこの日の最後となりました。この間、子ども達は楽しみながら水泳技能のスキルアップを図ることができました。
 延べ6日間にわたり本校児童の水泳指導にあたっていただいた長正先生、ご指導ありがとうございました。
  • IMG_5861
  • IMG_5865
  • IMG_5870

自主学習ノートの表彰

カテゴリー: 2022年7月15日

自主学習ノートの表彰

 7月15日(金)、昼休みに高学年棟のホールで、高学年の自主学習ノートの表彰式を行いました。式では、4冊分の自主学習に取り組んだ5年生の代表児童に校長より賞状の授与を行いました。
 今学期も本校児童の多くが自主学習に取り組み表彰を受けました。賞状の伝達は代表児童にのみ行いましたが、がんばった全ての児童を称賛したいと思います。
 夏休みや2学期以降の取組みにも期待しています。
  • IMG_1346
ページ背景