1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

琴の響きの美しさ

カテゴリー: 2022年2月3日

琴の響きの美しさ

 2月3日(木)、6年生は5校時の音楽科で、「私たちの国の音楽」の学習をしました。
 日本の伝統的な楽器の一つである琴の響きの美しさを味わいながら「さくら さくら」や「ひな祭り」を楽しく演奏することができました。
 琴を4面用意することができたので、教室の前の廊下や和室に置いていつでも琴を奏でることができるようにしてあります。
 もちろん演奏前と後には消毒を忘れずに行います。
  • IMG_4141
  • IMG_4145
  • IMG_4144

東和っ子学習発表会(校内発表)

カテゴリー: 2022年2月1日

東和っ子学習発表会(校内発表)

 1月31日(月)、東和っ子学習発表会の校内発表を行いました。
 コロナ禍の中で、発表内容や活動が制限される中、子どもたちは、これまでの学習の成果を全力で発表することができました。
 特に6年生は、スローガンをはじめ、終わりの言葉などを堂々と発表したり、係の仕事に真剣に取り組んだりすることができました。
 各学年の教室では、無観客の体育館からのリモート放送を真剣なまなざしで視聴する子どもたちの姿があり、発表する子どもたちはカメラを通して、自分たちの思いを届けることができました。
 保護者の皆様には、各学年の発表に当たって衣装等の準備をしていただき、ありがとうございました。
  • P1315049
  • P1315120
  • P1315159
  • P1315244
  • P1315322
  • P1315379

上学年スキー教室

カテゴリー: 2022年1月28日

上学年スキー教室

 1月27日(木)、4・5・6年生は、安達太良高原スキー場でスキー教室を行いました。
 スキースキルのレベルに合わせて12班を編成し、その全ての班にインストラクターが付いて指導してもらいました。子どもたちは1日行動を共にした仲間と一緒に、スキルの向上を図ることができました。
 風が少し強い中ではありましたが、晴天のもと事故やケガをすることなく、楽しく学ぶことができました。
 保護者の皆様には、スキー教室当日までの準備や子どもたちの体調管理など、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
  • IMG_4089
  • IMG_4095
  • IMG_4106
  • IMG_4098
  • IMG_4100
  • IMG_4110
  • IMG_4112
  • IMG_4117
  • IMG_4126
  • IMG_4131
  • IMG_4135
ページ背景