1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

鼓笛顔合わせ会

カテゴリー: 2022年1月13日

鼓笛顔合わせ会

 1月13日(木)、4・5・6年生が昼休みの時間に体育館で鼓笛隊の顔合わせ会を行いました。
 顔合わせでは、各パートに分かれて自己紹介を行った後、練習場所や時刻、ペアとなる児童の確認を行ったり、担当する楽器を確認したりしました。
 今後、2月25日(金)の鼓笛移杖式に向けて、練習に取り組んでいきます。
  • IMG_3912
  • IMG_3914
  • IMG_3916
  • IMG_3919
  • IMG_3920
  • IMG_3921

6年紙すき体験

カテゴリー: 2022年1月13日

6年紙すき体験

 1月12日(水)、6年生は、道の駅あだちにある和紙伝承館に行き、紙すき体験をしました。
 担当の方の説明と手ほどきを受けながら、上手に紙すきをし、一人一人が和紙を作ることができました。
 できあがった和紙は、自分で作った自分だけの卒業証書になります。その卒業証書を受け取る卒業証書授与式までは、あと46日です。
  • IMG_1151
  • IMG_1164
  • IMG_1187
  • IMG_1212
  • IMG_1220
  • IMG_1237
  • IMG_1242

登下校安全指導集会

カテゴリー: 2022年1月12日

登下校安全指導集会

 1月12日(水)、今学期も児童一人一人が自覚をもち、進んできまりを守ることで、安全な登下校ができるよう、登下校安全指導集会を体育館で行いました。
 前半は登校の、後半は下校の各コースに分かれ、6年生を中心に、3学期のめあてや登下校時の約束について話し合いました。
 また、この日は各コースの担当教員が下校バスに同乗したり徒歩下校に同行したりしながら、実地指導も行いました。
 今学期も、安全な登下校や地域で過ごす場合の交通事故防止について、繰り返し指導してまいります。
  • IMG_3897
  • IMG_3903
  • IMG_3905
  • IMG_3907
  • IMG_3908
  • IMG_3909
ページ背景