1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5・6年生芸術鑑賞教室

カテゴリー: 2021年11月1日

5・6年生芸術鑑賞教室

 10月28日(木)、5・6年生は東和中学校体育館を会場にした文化庁主催の巡回公演で、平富恵スペイン舞踊団によるスペイン舞踊を鑑賞しました。
 もともと東和中学校のみで開催されるものでしたが、東和小学校の児童のためにという東和中学校のご配慮と、主催者側の好意により追加公演が実現したものです。
 子ども達は初めて見るフラメンコの踊りやその衣装、奏でられる音楽を真剣な表情で鑑賞していました。公演の最後に発表した児童の感想からもスペイン舞踊がとても印象深かった様子が伺えました。
  • IMG_2503
  • IMG_2562
  • IMG_2572
  • IMG_2581
  • IMG_2583
  • IMG_2587

4年生「森林環境学習」

カテゴリー: 2021年11月1日

4年生「森林環境学習」

 10月28日(木)、4年生は総合的な学習の時間の「森林環境学習」のため、「ふくしま県民の森フォレストパークあだたら」に行ってきました。
 子どもたちは、本物の自然の中で、2人のもりの案内人さんの説明を真剣に聞きながら、1つ1つの植物の特徴や植物が紅葉する理由、落ち葉や枝が土に戻るまでのサイクルについて学ぶことができました。
 子どもたちはもりの案内人さんの話に驚きながらも、活動を通して森林への関心を高めていました。
  • IMG_4740
  • IMG_4745
  • IMG_4746
  • IMG_4748
  • IMG_4756
  • IMG_4757

3年社会科「スーパーマーケットのくふう」

カテゴリー: 2021年10月28日

3年社会科「スーパーマーケットのくふう」

 10月27日(水)、3年生の社会科の学習で、ファミリーマートますや針道店代表の服部浩幸様をゲストティーチャーとしてお招きし、お店の工夫などのお話を伺いました。
 たくさん準備してくださった画像や動画を使い、お店の中のことだけでなく、普段は見ることのできないお店の裏側の説明などもあり,子どもたちは最後まで興味津々でお話に耳を傾けていました。
 地元のものを多く取り入れることや地域の憩いの場を目指したイートインコーナーの設置など,地域やお客様のことを考えた様々な工夫について学ぶことができました。
ご多用の中、子ども達のためにとお越しいただいた服部様、ありがとうございました。
  • IMG_2435
  • IMG_2444
  • IMG_2438
  • IMG_2448
  • IMG_2454
  • IMG_2457
  • IMG_2486
  • IMG_2491
  • IMG_2499
ページ背景