1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

読み聞かせ

カテゴリー: 2021年9月27日

読み聞かせ

 遠藤保子学校司書による月曜日のお昼の読み聞かせ。9月13日(月)は「ぼくはうちゅうじん(中川ひろたか・文、はた こうしろう・絵)」、9月27日(月)は「ともだちできたかな?(M・W・ブラウン作、L・ワイスガード絵、各務三郎・訳)」でした。
 子ども達は、おいしい給食をいただきながら、お話に耳を傾けていました。

体力つくりの取組み

カテゴリー: 2021年9月27日

体力つくりの取組み

 9月27日(月)、一時中断していた業間の体力つくりの取組みを再開しました。
 校庭を中と外の2つのコースに分け、低・中・高学年の3つのブロックのうち2つのブロックずつで月・水・金の業間の時間に取り組みます。
 体力つくりが第一の目的ですが、当面は東和ロードレースに向けて取り組んでいきます。
 この日は低・中学年の児童が、それぞれの目標達成に向け、精一杯走っていました。
  • IMG_1991
  • IMG_1994
  • IMG_1995
  • IMG_2005

交通安全のぼり旗をいただきました。

カテゴリー: 2021年9月27日

交通安全のぼり旗をいただきました。

 9月24日(金)、児童を交通事故から守ることを目的に二本松警察署で作製した、通学路に掲げる交通安全のぼり旗を、東和地区交通安全協会長の紺野道雄様より家庭の交通安全推進員を務める6年の代表児童に贈呈していただきました。
 のぼり旗には「スピードおとせ」「通学路注意」「学童多し通学路につき徐行」の文字が記されていて、東和地区交通安全協会様のご協力により学区内の4箇所に掲げられることになっています。
ページ背景