- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
表彰を行いました
7月20日(火)、修業式後に表彰を行いましたので、以下のとおり紹介します。
【第66回たなばた展】
銀河賞 4年男子児童1名
特 選 1年女子児童1名 2年女子児童1名
3年男子児童1名 5年女子児童1名
6年女子児童1名
【第66回たなばた展】
銀河賞 4年男子児童1名
特 選 1年女子児童1名 2年女子児童1名
3年男子児童1名 5年女子児童1名
6年女子児童1名
第1学期終業式
7月20日(火)、72日間の令和3年度第1学期が本日終了しました。
1校時目にリモートによる終業式を行い、校歌斉唱のあと、校長講話(詳細は学校だより参照)、代表児童による「1学期の思い出と夏休みの計画」の作文発表をしました。
始業式後には、生徒指導主事より「月」「火」「水」「木」「金」「土」「日」のキーワードを示しながら、安全で楽しい夏休みにできるよう全校生に指導しました。
3校時目には各学級で通知表が児童一人一人に渡されました。1年生は小学校での初めての通知表を、緊張した面持ちで担任より受け取っていました。
明日からいよいよ33日間の夏休みに入ります。規則正しい生活と計画的な学習をし、安全で楽しく充実した夏休みとなることを、教職員一同、心より願っています。
保護者の皆様には、1学期間、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
1校時目にリモートによる終業式を行い、校歌斉唱のあと、校長講話(詳細は学校だより参照)、代表児童による「1学期の思い出と夏休みの計画」の作文発表をしました。
始業式後には、生徒指導主事より「月」「火」「水」「木」「金」「土」「日」のキーワードを示しながら、安全で楽しい夏休みにできるよう全校生に指導しました。
3校時目には各学級で通知表が児童一人一人に渡されました。1年生は小学校での初めての通知表を、緊張した面持ちで担任より受け取っていました。
明日からいよいよ33日間の夏休みに入ります。規則正しい生活と計画的な学習をし、安全で楽しく充実した夏休みとなることを、教職員一同、心より願っています。
保護者の皆様には、1学期間、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。