- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
清掃班の班長を5年生に引き継ぎました
カテゴリー:東和小学校
2024年2月5日
縦割りの清掃班の班長が6年生から5年生に引き継がれました。
これまで班長を務めてきた6年生の姿から学んできた5年生が、今日から班長になりました。でも、実際引き継いでみると、分担を伝えたり、掃除の仕方を教えたり、様々な役割があることが分かったようです。
「緊張しました」「うまくできなかった」
と話す5年生。でも、最初からスムーズにはいきません。経験を積み重ねて、一歩一歩6年生に近づいているところです。
これまで班長を務めてきた6年生の姿から学んできた5年生が、今日から班長になりました。でも、実際引き継いでみると、分担を伝えたり、掃除の仕方を教えたり、様々な役割があることが分かったようです。
「緊張しました」「うまくできなかった」
と話す5年生。でも、最初からスムーズにはいきません。経験を積み重ねて、一歩一歩6年生に近づいているところです。
スキー教室
カテゴリー:東和小学校
2024年2月2日
2月2日
4、5、6年生があだたら高原スキー場に行き、スキー教室を実施しました。
暖冬のため、ゲレンデ状況はだいぶかたかったのですが、元気に冬のスポーツを楽しむことができました。
午前中は風もなく日差しもあり、寒さを感じなかったようです。初めて体験する4年生もいましたが、「楽しかった!」「また行きたい」と笑顔で帰ってきました。
「2回転んじゃった」「おしりをうったけど楽しかったです」
「お昼のカレーがすごくおいしかった」
という感想が聞こえてきました。
帰りのバスでは、疲れ切って眠ってしまう姿もあり、本気になって活動したことを感じる帰路でした。
4、5、6年生があだたら高原スキー場に行き、スキー教室を実施しました。
暖冬のため、ゲレンデ状況はだいぶかたかったのですが、元気に冬のスポーツを楽しむことができました。
午前中は風もなく日差しもあり、寒さを感じなかったようです。初めて体験する4年生もいましたが、「楽しかった!」「また行きたい」と笑顔で帰ってきました。
「2回転んじゃった」「おしりをうったけど楽しかったです」
「お昼のカレーがすごくおいしかった」
という感想が聞こえてきました。
帰りのバスでは、疲れ切って眠ってしまう姿もあり、本気になって活動したことを感じる帰路でした。
鼓笛練習
カテゴリー:東和小学校
2024年2月1日
5・6年生は,鼓笛隊の引き継ぎに向けて練習を進めています。
演奏や演技の技術だけでなく、鼓笛隊として、そして最高学年としての在り方も引き継いでいるところです。6年生は、残り時間や個々の演奏の状況を見ながら、パート練習をリードしています。
「そろそろ合わせようか」
「ここの動きは旗をこう動かして・・・」
本当に頼りがいのある6年生です。
演奏や演技の技術だけでなく、鼓笛隊として、そして最高学年としての在り方も引き継いでいるところです。6年生は、残り時間や個々の演奏の状況を見ながら、パート練習をリードしています。
「そろそろ合わせようか」
「ここの動きは旗をこう動かして・・・」
本当に頼りがいのある6年生です。