- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
作品展見学 市民交流センターへ
カテゴリー:東和小学校
2024年1月23日
フレンズ学級、スマイル学級の友だちが、市民交流センターで開かれている作品展の見学に行ってきました。
自分たちの作品が展示されていてとても喜んでいました。さらに、楽しい作品がたくさんあり、目をキラキラさせて見学しました。
見学の後は、買い物体験です。二本松駅前のセブンイレブンで、決められた金額の中で、欲しいものを考えて買う体験学習です。お金を少し残したり、ぎりぎりまでぴったり買ったり個性が発揮されました。家族にお土産として買う優しい姿も見られました。
自分たちの作品が展示されていてとても喜んでいました。さらに、楽しい作品がたくさんあり、目をキラキラさせて見学しました。
見学の後は、買い物体験です。二本松駅前のセブンイレブンで、決められた金額の中で、欲しいものを考えて買う体験学習です。お金を少し残したり、ぎりぎりまでぴったり買ったり個性が発揮されました。家族にお土産として買う優しい姿も見られました。
東和小学校を紹介するよ
カテゴリー:1年生
2024年1月22日
1年生は、4月に入学する子ども園の友だちに、安心して入学してもらえるように、学校を紹介する準備をしています。
・自分がこども園の時は、小学校の先生はこわいのかなと心配だったから、東和小学校の先生のことを伝えたい!
・保健室のことも伝えたいね。こども園には保健室がなかったよね。
・体育や算数のことを伝えたいな。
・バスに乗ることもドキドキしたから、ぼくたちが教えるから安心してほしい。
自分の経験をもとに、伝えたいことがたくさん出てきました。
すっかりお兄さん、お姉さんの1年生です。前の自分のことを思い出して、今の自分と比べてみることができるようになっています。
・自分がこども園の時は、小学校の先生はこわいのかなと心配だったから、東和小学校の先生のことを伝えたい!
・保健室のことも伝えたいね。こども園には保健室がなかったよね。
・体育や算数のことを伝えたいな。
・バスに乗ることもドキドキしたから、ぼくたちが教えるから安心してほしい。
自分の経験をもとに、伝えたいことがたくさん出てきました。
すっかりお兄さん、お姉さんの1年生です。前の自分のことを思い出して、今の自分と比べてみることができるようになっています。
大谷選手からグローブが届きました
カテゴリー:東和小学校
2024年1月19日
報道等でもご存知の方が多いと思いますが、東和小にも、メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが寄贈されました。
東北出身で日本のみならず世界で活躍する大谷選手に憧れたり、尊敬の気持ちをもっていたりする人も多いと思います。集会では、大谷選手が休場のごみを拾う姿を例に出して、行動の意味を考えました。
子どもたちは「大谷選手のにおいがするかな?」「早く使ってみたい」と目をキラキラさせていました。
グローブは、しばらくの間、6年生から順番に休み時間に使えるようにし、次年度は体育科のベースボール型ゲームで活用していく予定です。
東北出身で日本のみならず世界で活躍する大谷選手に憧れたり、尊敬の気持ちをもっていたりする人も多いと思います。集会では、大谷選手が休場のごみを拾う姿を例に出して、行動の意味を考えました。
子どもたちは「大谷選手のにおいがするかな?」「早く使ってみたい」と目をキラキラさせていました。
グローブは、しばらくの間、6年生から順番に休み時間に使えるようにし、次年度は体育科のベースボール型ゲームで活用していく予定です。