- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5年学活「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」
5年生は学級活動で学区内の養蚕農家である安齋農園様の協力を得て、卒業式で6年生が胸につけるコサージュ作りを行いました。
これまで30年以上もの間、安齋農園様に毎年協力をいただき、大平小の素晴らしい伝統となっている5年生による繭を用いたコサージュ作り。
5年生は、改めて大平地区と蚕の関わりと大平小の伝統を感じながら、6年生への感謝を込めて一つ一つ丁寧に作りました!
これまで30年以上もの間、安齋農園様に毎年協力をいただき、大平小の素晴らしい伝統となっている5年生による繭を用いたコサージュ作り。
5年生は、改めて大平地区と蚕の関わりと大平小の伝統を感じながら、6年生への感謝を込めて一つ一つ丁寧に作りました!
2年道徳「かくさないでしょうじきに」
2年生は、道徳科の学習で教科書の「みかんの木の寺」という話を読みました。
お寺の木のすっぱいみかんが甘くなったらこっそり取ろうとしていた主人公の子どもと、それを見越していた優しい和尚さんのお話です。
「こっそり取ったら、心もすっぱいと思う」と、感じたことを話し合いながら、誠実で正直に行動することの大切さについてみんなで考えました!
お寺の木のすっぱいみかんが甘くなったらこっそり取ろうとしていた主人公の子どもと、それを見越していた優しい和尚さんのお話です。
「こっそり取ったら、心もすっぱいと思う」と、感じたことを話し合いながら、誠実で正直に行動することの大切さについてみんなで考えました!