- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
「授業の様子」
1学期、新しい学年が始まって3日目。2校時目の様子を見てみました。
どの学年でも、大平っ子たちが目を輝かせながら授業などに意欲的に臨む姿が見られます
「おおらかでたくましい子ども」の目標に向かって、この前向きな気持ちを1年間持ち続けながらがんばってほしいと思います!
どの学年でも、大平っ子たちが目を輝かせながら授業などに意欲的に臨む姿が見られます
「おおらかでたくましい子ども」の目標に向かって、この前向きな気持ちを1年間持ち続けながらがんばってほしいと思います!
「交通安全教室」
全校生で「交通安全教室」を実施しました。
講師として木ノ崎駐在所、大平交通安全運転者会、大平子ども見守り隊の多くの皆様にご協力いただき、安全な歩き方や道路の渡り方について学びました。
子どもたちが今日の学びを生かし、事故に遭わないようこれからも継続して指導してまいります。
お忙しい中、子どもたちの指導にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
講師として木ノ崎駐在所、大平交通安全運転者会、大平子ども見守り隊の多くの皆様にご協力いただき、安全な歩き方や道路の渡り方について学びました。
子どもたちが今日の学びを生かし、事故に遭わないようこれからも継続して指導してまいります。
お忙しい中、子どもたちの指導にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
令和6年度「入学式・第1学期始業式」
令和6年度の入学式を挙行し、13名の子どもたちが大平小学校に入学しました。
入学式では、1年生一人一人が担任の呼名に対して返事がしっかりできました。子どもたちの大きな返事の声には、「これから小学校でがんばるぞ!」という思いがしっかりと表れていました。1年生の元気で希望に満ちた素敵な笑顔に、こちらもうれしくなりました。
また、始業式では2~6年生がしっかりとした態度で参加し、これから1年間の成長がますます楽しみになりました。
今年度は全校児童77名でのスタートです。大平っ子のみんなが“笑顔いっぱい”に小学校生活を過ごしていくことができるよう、教職員一同精一杯取り組んでまいります。
皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
入学式では、1年生一人一人が担任の呼名に対して返事がしっかりできました。子どもたちの大きな返事の声には、「これから小学校でがんばるぞ!」という思いがしっかりと表れていました。1年生の元気で希望に満ちた素敵な笑顔に、こちらもうれしくなりました。
また、始業式では2~6年生がしっかりとした態度で参加し、これから1年間の成長がますます楽しみになりました。
今年度は全校児童77名でのスタートです。大平っ子のみんなが“笑顔いっぱい”に小学校生活を過ごしていくことができるよう、教職員一同精一杯取り組んでまいります。
皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。