1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

6年総合「ふるさとのために自分たちができること」

カテゴリー: 2024年1月29日

6年総合「ふるさとのために自分たちができること」

 6年生は、総合的な学習の時間で(株)アクセンチュアの海老原様を講師にお迎えし、ふるさとのこれからについて考えました。
 会津若松市のスマートシティ実現に取り組んでいる講師の方に直接お話を聞くことができ、自分たちの二本松市についてもどのようにあるべきかを考えることができました。
 ふるさとの良さを発信する方法の考え方についての秘訣も教えていただき、充実した学習とすることができました。
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

5年総合「収穫祭」

カテゴリー: 2024年1月26日

5年総合「収穫祭」

 5年生は、総合的な学習の時間に取り組んだ米作りにご協力いただいた地域の方々をお招きし、「収穫祭」を行いました。
 初めに米作りについて調べたことをグループごとに発表した後は、楽しみにしていた餅つき。一回つくたびに大きな歓声が上がり、大盛り上がりの餅つきとなりました。
 その後はご家庭の皆様の協力もいただきながら、早速きなこ餅にしてみんなでとても美味しくいただき、心もお腹も大満足!
 最後には、今年みんなで収穫することができたお米“げんき米”をお渡しし、1年間の感謝の気持ちをお伝えしました。
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 6-1
  • 7
  • 9
  • 11-0
  • 11-1
  • 12-0
  • 12-1
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18

「能登半島地震義援金募金活動」

カテゴリー: 2024年1月25日

「能登半島地震義援金募金活動」

 6年生が中心となり、能登半島地震で被災された方々への義援金の募金活動を行いました。
 1月1日に起こったこの震災。「今、自分たちにできることは何か」を道徳の時間に話し合った6年生が、4年生以上の代表委員会と一緒に全校への募金を呼びかけました。
 2日間で全校生から集まった義援金は被災された方々にお送りさせていただきます。活動へのご協力誠にありがとうございました。
  • 2
  • 3
  • 3-2
  • 4
  • 7
  • 6
  • 9
ページ背景