1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

新聞委員会では

カテゴリー: 2024年11月8日

新聞委員会では

新聞委員会では、校内新聞を作っています。「みなさん、見てください」と放送で呼びかけていました。どこにあるのか、知らない友達もいるかもしれません。昇降口を入ってすぐの掲示板、時々足を止めて見てくださいね。
  • IMG_1723

人物の気持ちの変化を

カテゴリー: 2024年11月8日

人物の気持ちの変化を

5年生は、国語の学習で「たずねびと」という物語を読んでいます。これまでは、場面ごとに登場人物の気持ちを読み取る学習をしてきましたが、今回は物語の全体をとおして、どのように気持ちが変化したかをとらえる学習です。より高度な読み取りになります。気持ちの変化をグラフのように表して、プラスの気持ちなのか、マイナスの気持ちなのかを手がかりに、グループで話合いました。根拠をもとに真剣に話し合う姿が、なかなかカッコイイと感じました。
  • IMG_1698
  • IMG_1697
  • IMG_1696
  • IMG_1695
  • IMG_1693
  • IMG_1690
  • IMG_1705

二合田用水について学ぶ

カテゴリー: 2024年11月7日

二合田用水について学ぶ

4年生は、社会科と総合的な学習の時間に、郷土の開発に尽くした人物や事業について学習しています。取り上げたのは「二合田用水」です。江戸時代、今の二本松市内に水を引くために、丹羽の殿様や磯村吉徳という和算学者が活躍したことを学びました。教えてくださったのは、油井小学校にお勤めだった伊藤 隆先生です。クイズを交えながら江戸時代の治水事業を楽しく、わかりやすく教えてくださいました。
  • IMG_1682
  • IMG_1678
  • IMG_1677
  • IMG_1675
  • IMG_1674
  • IMG_1672
  • IMG_1683
ページ背景